のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

CookBest鍋の部品が届きました❗️

2020-07-07 14:30:14 | 日記
先日、CookBest鍋の部品を探しています❗️
このブログに書きました。

早速、シンプル暮らしさんがネット通販に同じ鍋が出品されていることを教えてくれました🎵

会社の名前を頼りにCookBest鍋に使える部品を販売している会社を見つけました🎵

35年前の訪問販売で購入したアメリカの会社の鍋です❗️

今日、部品が届きました🎵


今は同じ部品は有りませんが、交換出来る部品が有ることに感激です☺️




35年間、毎日、使っている鍋です☺️








プラスチック部分が劣化しています❗️


購入した部品と交換しました🎶

新しい鍋になりました🎵

小さな鍋は毎日、味噌汁を作るのに使っています☺️




この鍋はフライパンですが、すき焼きの時に使います☺️

深い大鍋は、家族が集まった時の鍋料理や煮物、タケノコを茹でる時に使っています☺️

中型の深い鍋と浅い鍋は日常的に使っています☺️

35年前、訪問販売のセールスの方が、「100年は使えます」と言っていました。セットで購入しました。高い値段でしたが、値段の価値は有ります🎵

私の後はママさんに使ってもらいます☺️今も1個の鍋はママさんが使っています☺️

ブログのつながりってすごいですね✨
また、分からないことがあったら教えてくださいね❗️

シンプル暮らしさん☺️
ありがとうございました😆💕✨
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの新婚さん⁉️巣のリホーム完了

2020-07-06 22:31:27 | 日記
先週は枯れ草や泥を運び、巣の補修をしていました🎵
昨日はツバメが巣の中で卵を温めているように見えました✴️

今日は確信❗️

一羽、巣から頭だけが見えました🎵

卵がかえるのに約2週間だそうです☺️
20日ごろには卵の殻が落ちているかな🎵
大家さんにお礼の殻だそうです❗️

楽しみです👩‍🦱









朝から雨が降っています☔️

九州では豪雨により堤防が決壊

甚大な被害が出ています。

テレビのニュースで見ていると、胸が締め付けられる思いです。

何もする事は出来ませんが、

被害がこれ以上広がりませんように❗️祈っています❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜栽培記録⑧

2020-07-04 19:27:10 | 家庭菜園
7月4日

キュウリがたくさん収穫出来ています☺️

きゅうりのQちゃん漬けを作りました🎵

レシピ

・キュウリ、1.5kg
・塩少々
・しょう油、200cc(めんつゆ大さじ1)
・酢、100cc
・砂糖、1カップ
・千切り生姜


約1cmの輪切り
少し塩をふっておく

調味料の入った鍋が沸騰したら、キュウリを入れて、菜箸でむらがないように混ぜます。
沸騰しそうになったら、火を止めてザルにあけ冷まします。.


煮汁はなべに戻して
沸騰、キュウリを入れる

3回目は火を止めて冷まして置きます。


冷めたら完成

冷蔵庫で保存します。

パリパリと美味しくできました。





・キュウリ1本
・トマト6個(桃太郎1、中玉5)
・インゲン豆

7月3日


・キュウリ5本
インゲン豆いっぱい

7月2日


・キュウリ12本
・トマト✴️4個(桃太郎1、中玉3)
・茄子2個
・インゲン豆、いっぱい


6月30日

キュウリ4本


キュウリ収穫総本数✴️67本
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクタロウと母ちゃんの那須高原

2020-07-02 21:32:04 | 日記
そろそろと1泊で

栃木県に行って来ました。

ウェルネスの森

今年になって始めての那須高原です🎶
父ちゃんはゴルフ⛳️

昨日は途中でどしゃ降りの雨☔️

サクタロウと母ちゃんは雨が降る前に散歩をしました🎶


部屋で

母ちゃんはマスク作り





サクタロウがペットフードを食べなくなったので、一日分の手作りエサを保冷剤を入れたバックに入れて持って行きました❗️
おやつにちゃうチュール、クッキー、タマゴボーロも持って行きました🎵
全部完食です☺️
体重3.3㎏
便、異常無し
元気です☺️

宿泊の楽しみは、温泉と食事です☺️

夕食🌃🍴














腹いっぱい食べて

温泉♨️に入りのんびりしてきました🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と母の生タラのムニエル

2020-07-01 16:51:05 | グルメ・料理
メインの魚は生タラ



先日、娘が作ってくれた
・タラのムニエル
カボチャ、エリンギ、インゲン豆、トマトが添えて有ります🎵

・山芋、オクラのおかか和え
・ラッキョウのバター味噌ホイル焼き
・キュウリの糠漬け
・豆ご飯
デザート
・わらび餅



ソースはめんつゆ、みりん、酒を煮詰め米粉でとろみをつけました。

素材の旨さを引き出し、味は薄味です🎶
私の味付けと似ていることに驚き👀‼️です☺️

母のタラのムニエル


・タラのムニエル
キャベツの千切り、ブロッコリー、インゲン豆、トマト、エリンギの蒸し焼き添え

ソースはしょう油麹とみりんを煮詰めて作りました。

・コンニャクのゆず味噌かけ
・かぶとキュウリの漬け物

娘の料理はカフェランチ

私の料理は田舎食堂の定食風

料理🍳🔪🎽に目覚めた娘は、

「インドネシアに行ったら週に一度はフルコース料理を作りたい‼️」といっております。「日本にいる間に料理教室に通うかな」

おお💗💗

娘は有言実行❗️❗️❗️

インドネシアに行く前に
フルコース料理を作って食べさせてもらえるかな🎵

娘の行動は予測不能の事が多い☺️これからもワクワク😃💕ドキドキ😍💓ハラハラ💗楽しませてくれるようです👩‍🦱👩‍🦳👨👩🐶👩‍🦲


ツバメの新婚💕🏠️💑💕さん⁉️
巣をリホームしました🎶
ひな鳥たちの成長が楽しみです👩‍🦱

ツバメのひな鳥たちが巣だつ頃までに、

ジャカルタの婿殿が日本に帰国して、
娘と一緒に南の国へ巣立って欲しいな❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする