Love Ocean♡Mermaid Saki♡

Love for mother goddes of the ocean
See you in the water♡♡♡

☆FIRST DAY☆

2007-06-09 | DIVE ECHIZEN
今日から、SAKIゎ、
越前のダイビングショップでオシゴトです。
今日ゎ、越前のお話。


今日は、越前のオシゴトFIRST DAYだったょ。
ひさしぶりの越前の海に、ちょっと胸どきどき




きのうの夜は、なんだヵ、緊張して眠れなっかった。
高校生の時、新体操の大会の前に眠れなかった、あの時みたいな感じ。
早く出たくてわくわくする反面、失敗したらどうしょうってドキドキもするの。
ひさしぶりの越前なんだけど、まるで初めて潜る海をみたいな緊張感
もう何年もダイビングのオシゴトしているのにねっ




毎年、南国パラオから帰って、はじめての越前で潜るとき、
水の冷たさに、ひぃって息をのんぢゃう
水温28℃の海から水温18℃の海へ
この水温10℃差のギャップが緊張感をかきたてるのかもしれないねっ。



今日ゎ、早起きして、6時から早朝ダイブしました。
お客さまと潜る前に、冷たい海に慣れておかなくっちゃって。
緊張感とゎウラハラに、潜っちゃうと意外とすぐに、
ほっとしちゃうんですよね。
初めてのダイビングの講習も越前だったの。
潜ってスグになつかしい水中風景をみると、
ここがMY PLACEかなって思えちゃう。
SAKIがOWのCカードを取ったのも6月の越前だったから、
6月に潜るたびに、はじめたころを想いだしちゃう。
SAKIは、越前の海で育った越前ダイバーなのだっ。



6月の海。初めてのダイビングの講習を受けた日。
初めて潜る日が、寒くって水が冷たくって。
こわくて泣きそうになって、もうやめたいって、インストラクターのお兄さんを、
困らせたのを想い出しちゃった。めっちゃ、なつかしぃぃ。あはっ。



2007年SAKIの越前初ガイドのゲストさんは、
京都からお越しのHさん
SAKIの働く越前のお店リピーターさんですっ。
ダイビングの後半、寒くなってきたSAKIがスレートに、
『寒くなってきたから、早足で帰りましょう』って書いて、
かけあして泳いで帰っても、
『体育会系も楽しかったですよ~』
ってニッコリ笑ってくれた。
今年初の越前のオシゴトが気の知れたゲストさんで良かったぁ。
ウエットスーツで水温19℃の海。
寒さに負けずに、とびっきりの笑顔でパチリ






P.s 海の中のお話はお店のブログへ