ひこうき雲

旅がしたい。

KALDI

2014-01-18 17:25:07 | 日記
KALDIって物によっては意外と安いんですね~




パスタ麺
500g×3で398円でした。
まあ、近くのスーパーで1kg198円で売ってるのよりは高い計算でした(´・ω・`)

あとはこの韓国サリ麺。
鍋に入れたらおいしいかなーと思って買って見ました。
56円ぐらいだったかな。
サリ麺ってのが一体何なのか全く知らないんですが(笑)


イオン内店舗なので支払いクイックペイで(^-^)

洗剤♪

2014-01-15 18:51:46 | 洗剤たち
わたくし、大学時代から数量限定の洗剤をコレクションするのが好きでして。
店頭で新しい香りの洗剤を見るたびに買ってしまうのです。
しかし大学時代から一人暮らしの私が消費できる洗剤なんて、多くて月1箱ないし1袋。
そうしてるうちに30個以上のストックが常にあるという状況になってしまってます。
そして律儀に古いものから使用しています。

今日、新しい洗剤を開封しました。

ファーファ フローラルフルーティの香り
この洗剤、別のデザインで同じ香りのものを以前使用した覚えがあるんですが。。
買ってしまったものは仕方ありませんので使います。
ちなみにこれは3年前ぐらいに買ったものだと思います。3年分の洗剤が我が家にたまってるんですね。






というのに懲りずに先日も新しい洗剤を買ってしまいました。

ニュービーズジェル フローラルベリーの香り
ボールド リトル・ピンクローズの香り

両方パッケージにジュエルが散りばめられていてとってもかわいい(^-^)
ボールドの方は、カインズホーム限定の香りなようです。
もちろんお会計はANA JCBで(^-^)
使うのが何年後になるかわかりませんが、、楽しみです。



とりあえず・・・

2014-01-14 18:17:27 | カード
はじめまして。
なんとなく久しぶりにブログたるものを始めてみました。
ブログなんて高校生ぶり・・・?笑

とりあえずの目的はマイルを貯めるという自己満足を記録して自己満足度を高めるのが目的でございます。
なので読むにはつまらんと思います。
(マイラー道にもどっぷり浸かっているわけでもなく。。)



さて、私のカードラインナップですが

①メインカード
ANA JCBカード(一般)


です。
彼が使い始めて、一緒にマイラーになった、というきっかけなんですが
社会人二年目で、年会費にお金をかける余裕もなかったのでこちらにしました。
JCBはマイル移行料が一番安いですしね。
ちなみに去年の9月から貯めはじめてまだたったの2324マイルです(笑)
JCBのOKIDOKIポイントをマイルに移行していないというのもありますが。
なんとかして、札幌の実家に帰るぐらいのマイルは貯めたいものです。
ちなみに公共料金支払いはすべてこのカードで決済。
さらにJCBが使える限りはこのカードで決済しています。(ちなみにこれを持ち始めてからJCBで決済できなかったところはありませんでした)
なるべく、無駄遣いをしないように、と心の中で言い聞かせながら毎回カードを切ってます(笑)
マイルを貯めるためとはいえ、無駄遣いしてしまっては意味がないですからね。

そして・・

②サブカード
PARCOカード(セゾン・VISA)


です。
PARCOで大きな買い物をする際に、5千円ぐらい安くなりますよと言われ、作ったものです。
人生初のカードでとても緊張したのを覚えています。
なぜVISAにしたかというと、一緒に買い物をしていた友達に勧められたから(笑)
でも今考えてみると、JCBが使えなかったときの保険としてもっておいてよかったなと思うのです。
しかもセゾンで永久不滅ポイントなのでマイペースに貯められますしね。
マイルへのレートはあまり良くありませんが、サブカードなので永久不滅ってのがとても助かります。

そしていまカードの到着待ちなのがUC PRIZEカード。
職場の福利厚生で申し込めたのでポチってみました。
年会費無料でラウンジが使えるということで(笑)
JCB BUSINESSカードも作れるんですが、JCB2枚にするよりはUC PRIZEをマスターカードで作って3大ブランドをそろえたほうがいいかなと思ったのです。
しかもUC PRIZEカードは、職場を退職しても年会費無料で持ち続けることができるというのが嬉しいところです。
女性ですから、ずっと今の職場で働き続けられるかわからないのでとても助かります。
到着が待ち遠しいです。


そんなかんじでやっております。