ひこうき雲

旅がしたい。

トップ ゆずの香り&ボールド シトラスハーベストの香り

2014-10-21 21:44:39 | 洗剤たち
トップ 心やすらぐゆずの香り



もうだいぶ使いました。
かなり前に買った洗剤。
トップはせっかくの香りがあまり残らないものが多いんですが、これは若干残ります。
やはり化繊が残りやすいですね。

トップは、汚れがよく取れる感じがしていいです(^-^)
仕事の服や、スポーツウエアなどを洗いたくなりますね。








そして先日見つけて買ってしまったボールドの数量限定!



シトラスハーベストの香り。

どんな香りがするんでしょ。。
きっと何年か後になるんでしょうけど楽しみです(^-^)/

それにしても「部屋干しボールド」と書かれたボールドは初めて見ましたね。
確か、ノーマルなボールドにも、「部屋干しにも使えます」みたいなことが書いてあったような気がしますが。


まぁ、どの洗剤でも部屋干ししちゃいますが(´∀`)

最近のグルメグルメ

2014-10-16 00:32:50 | グルメ
引っ越してからというものの、なるべく自炊にしようとは思い頑張っているんですが、ばたついて外食になってしまう時もあります。



そして私の食欲旺盛な周期と重なり、がっつり系ばかり



相方さんオススメのラーメン屋さん。
2回目でしたが、にんにく1つ入れてしまうなど、食欲がとまらないww
とろっとしたスープでおいしかった…








IKEAで買ったビール。
1本300円ほどだったかな。おいしかったです。
また行ったら買っちゃうかも。
2本で6マイル。









Big boyで外食。
ハンバーグとステーキのセット……
太る太る~
けど、とてもおいしかった。
強烈に肉が食べたかったので幸せな時間でした。
二人分私のカードで切って25マイル。











こちらは自炊!
オクラとトマトでさわやかに~
2マイルぐらいかな。








ネバネバ冷奴。
1マイルぐらいかなぁ。








そして最後にこってり。
一風堂のとんこつラーメン。
油だらけでさすがにスープは飲めなかった。











12月のマラソン大会にエントリーしたことだし、体鍛えるのを再開します。
引っ越しで筋トレも運動も何もかも中断してしまっていたので。。
冬の運動は新陳代謝も高くなるし。
日々の筋トレも欠かさずに。

年末年始のフライト

2014-10-12 09:47:11 | ヒコーキ
年末年始の休日出勤表が出たんですが、今年も何故か(?)シフトが入ってなかったので実家へ帰ることとしました。



今年の年末年始は長いんですね。
12/27から帰ろうと思えば帰れますが、値段が高すぎます。

Air doからcheckしましたが、現在売られている席はもう満席。
ANAも満席か、高い席しか余ってない。
JALは高い。
そんなこんなでスカイマークです。

やはり12/24はスカイマークでも高いので、日付をどんどんずらしていき
結局大晦日までまともな金額はありませんでした。

しかも千歳に着くのは夕方。
実家のおせち料理食べられるんでしょうか。(北海道では大晦日におせちを食べ始めます)
でも仕方ありませんのでリザーブ。

フレックスとかいう新しい運賃で1万円ぽっきりです。
去年は大晦日にANAで1万円以下で取れたのになぁ…
フレックスという運賃も、有事には大丈夫なんだろうかなど不安が残りますが、大晦日に2万円以上も出してられません!


しかしとってから気付いたんですが今回、コレに乗れそうです。



A330!

グリーンシートも楽しみ。




乗ったらきっと写真パシャパシャ撮っちゃうなぁ…(^-^)/





そして、東京へ戻るフライトですが、こちらはdoもANAもJALもそもそも空席がほとんどありません。

あれ、またスカイマークかな…
てことで24,500円で、フリーフレックスという運賃でリザーブ。
フリーフレックスよりフレックスのほうが安いんですが、フレックスは空いておりませんでした。。



やはり年末年始は空席争いですね。
出勤表が出ないと動けない私には辛いです。


当日は、安全第一でお願いしますよ、スカイマークさん!

お久しぶりです!

2014-10-04 20:50:06 | 日記
ここ一ヶ月ほど、引っ越しやらなんやらでブログをupする余裕もなければ、そんな話題もありませんでした(笑)


落ち着いたら、また溜まりに溜まった写真たちを載せていきたいと思っています。

あと短期的な目標として、来春で成田線廃止となるvirgin atlanticの撮影をしに成田に赴きたい限りでございます。。

最近全然成田行ってない。。




おまけに新居での自炊(^-^)/



キッチンが広くなったので、スライサーでキャベツのサラダを作れるように納得たのです。
今までみたいに、カットキャベツを買う必要がなくなり、経費削減!


ナスのおひたし。
相方さんがおしゃれに盛り付けてくれました。



そしてボリューミーなブドウ!
二人でも食べきれず、2日間かけて食べることに。
頂き物なので経費かからず。


最近、思っていた以上に自分がケチなんだと知りました。
引っ越しを通して(笑)

引っ越しで必要だから仕方ない!と、いろんなものを買っているので、コツコツとした日々の節約が大事だと思うのです。
相方さんにも手伝ってもらえる程度には節約に協力してもらわねばですね~