ひこうき雲

旅がしたい。

2014 9月の帰省・搭乗記

2014-11-29 22:16:23 | ヒコーキ
2か月以上前の話になりますが、9月に帰省した際の搭乗記です!



往路はSKY MARKだったので第1ターミナルです。

7時前のフライトだったので土曜日の羽田も人がまばら。
JALのカウンターがオープンする瞬間ってのを初めて見ましたw

そして、いつも通り一番はじっこのカウンターへ・・・。


航空券は安く手に入れますが、搭乗までの時間はカードラウンジでゆったり過ごします。


第1ターミナルのカードラウンジからは、JALのスポットが見えるんです♪

席は、フライト情報が見える席をKeepしました。
前回の反省を生かしてです。



かなり朝早かったので、人もまばら





前回は品切れだったパンも食べれました♪
朝食はやっぱり牛乳と一緒に(^-^)



こちらがこの日乗った機体です。



滑走路にいたタイ航空をデジカメで頑張って撮りました!w



いざSapporoへ~



帰省する度に乗る飛行機なのに、懲りずに毎回窓側をKeepです笑






帰省してる間は友達とも予定が合わなかったのでひたすらごろごろして過ごしてました。




で、復路(帰省中の内容全くありませんが・・・)

新千歳のターミナルに、巨大ロイズチョコがありました。

先日久しぶりに食べましたが、ほんとにおいしいですよね~。

千歳空港の歴史みたいな展示がありましたが、時間が遅くて閉まっていたエリアもあって全部は見れませんでしたが、これだけは撮っておきました!

旧ターミナルの面影を探していたんです。
利用したことはありますが、物心つく前だったもので・・・。
飛行機の記憶はうっすらあるんですけどね。
現南千歳駅から連絡通路があったのだということはネットサーフィンすると分かるんですが、こういった写真を見たのは初めてで興奮!
今度は展示全て観たいな~。

展望デッキはもう閉まってたので展望エリアのようなところで。
ピースジェット発見!

ポケモンジェットといえば747と思っちゃいますが。
しばらくは777-300なんでしょうか。


お腹がすいたのでラーメンが食べたい!と思い、一幻を狙っていたんですがとんでもない行列!
待ってられなかったので別のお店で食べました。

一幻までではありませんがじゅうぶんおいしい♪
いつも通りクラシックもつけて♪



その後、搭乗までの間はカードラウンジで。

千歳のカードラウンジもスポットを眺めることができます。


JEXは、今はもうないんですもんね・・・。


人がまばらだったのでラウンジ内を



落ち着いた雰囲気ですね。

入り口はこんなかんじ。



復路は北海道の翼、Air Doです。


隣のスポットにも東京行きのDoがいました。
5分後に出発する便です。


私が乗ったのはもっと小さい737-500でした。


ドリンクサービスは大好きなオニオンスープ♪

ベアドゥがかわいい~(*^-^*)

ベアドゥの後ろはこんなかんじ

去年乗ったときはなかった気がします。

安全のしおり


羽田に着いたあとは、ターミナルまでバスでした。
千歳で隣にいたDoの機体はスポットまで直接行けたため、出発時刻が私の便より遅かったにも関わらず実質早い到着となってました(*_*)
小さい機体もかわいくて好きだかたいいんですけどね♪



次の帰省は年末年始。
また、ひたすらごろごろしてしまいそうです笑

初一眼の成田 10~さくらの丘8~

2014-11-29 21:41:13 | ヒコーキ
ついにパート10になってしまいましたね・・・。
他にも9月のフライトレポートも上げたいんですが、時間あるんだろうか。




パート10、一発目は久しぶりな気がするJALです。















風も強くて、787らしく翼もしなっていて、機体が傾いて見えるんですけど、きっと違うんでしょうね!!




続いてまたJALです!

後ろにもJALがいたので一緒におさめてみました。






続いてDELTAジャンボ~!
もう、かなり夕焼けに染まってきてます。
夕焼けに染まる747、美しいです。









美しい・・・。




続いてお初のアエロメヒコ!

かっこいいデザイン♪
しかも787ですよー。




次はANAの787がやってきました。





先端、ぎりぎり(*_*)
でも、めいっぱいアップにしたのでDream linerの文字も読めますね!




そして、この日、着陸便一覧を見て、タイ航空が来るまでは頑張ろうと思ってたんです。
遂にやってきた!と思ったら

なんとA380がやってきてもう大興奮ですよ(笑)

無心でパシャパシャ撮っちゃいましたよ~









同じような写真ばかりですけど、かなり興奮してたのでそのときの勢いのまま載せちゃいます!





















とっても大きくて力強い380ですが、機体の紫色と夕焼けのオレンジ色が合わさって美しさも醸し出していました。


タイの380が撮れて大満足な私はこれにて撤収しました(笑)
帰り、空の駅に寄って産直の野菜を買って帰宅♪
大きな大根が80円だったりして感動したのでこれから成田に行く度に寄っちゃいそうです!


写真のスキルはまーだまだ下手くそなので、これからもっといい写真を撮れるように頑張っていこうと思います!
成長期だと思って、お付き合い下さるとうれしいです(^-^)

初一眼の成田 9~さくらの丘7~

2014-11-29 21:24:38 | ヒコーキ
パート9も、DELTAからのスタートです笑








777-200です。
かなり夕焼けの色が出てきましたね~。









SKY TEAM塗装の中国南方航空

さくらの丘①で掲載したのと同じ機体です。




SKY TEAM塗装はとってもかっこいい。
スターアライアンスよりも好きかもしれません。







着陸にやってきたのはANAの767-300











ANAの767はこの日初めてです!
あんまりないような気がします。

この機体、Fly teamによると2012年6月に胴体変形を起こしたとのこと。
無事、半年後に復帰したそうです。いつまでも活躍してほしいですね!





前の記事に掲載したキャセイが離陸です。








Vietnam Airlines

さくらの丘①で着陸した機体です。
折り返し離陸待ちに入りました。
それぐらい長いこと撮影してたんだな・・・笑




ベトナムも、また行きたいなぁ~。





ユナイテッドがやってきました。









旧塗装の777-200です。
あんまり新塗装って見ないですよね。
世界有数の大きなキャリアですから、全て塗装をリニューアルするには相当な時間がかかりそうですが。




向こうの滑走路にはキャセイが来てました。
A330?340?





そしてまたまたユナイテッド!













車輪が1つ!?と思ったら737ですか。
737が飛んでるのってどこなんでしょうか。そこまでは把握できませんでした(+_+)




このあたりでパート9終わりにします。

初一眼の成田 8~さくらの丘6~

2014-11-29 21:01:26 | ヒコーキ
パート8、はじめはDELTA!









A330-300!
おなかの紺色がおしゃれー。




離陸待ちだったAIR CHINAが離陸です

アップにすると文字もくっきり。
中国国際航空公司の自体、なんか好きです笑






またANA Wingsがやってきました。





去年までまだ珍しかった787も、今やポピュラーになりましたね。
まだ乗ったことないので、いつか帰省するときとかに乗ってみたいです。




離陸待ちにダイナスティこと、China Airlinesが来たので、先端アップで。

台湾に行ったときも、ここ成田からChina Airlinesに乗りました。
その頃は機体が何なのか!?なんて興味ナシだったのでわからないんですが、747ではなかったことは確かです笑
生まれて初めて一人で国際線に乗ったのもChina Airlinesでした。思い出いっぱいです(´▽`)


離陸の順番が来ました。


垂直尾翼、でっかいなぁ~。





次に離陸していったのは韓国のLCC、エアプサン。

A321-100
A320と違って細長い感じがしますね。
元アシアナの機体です♪






続いてまた韓国系キャリア、大韓航空













A330-300です。
大韓航空は、中学生の頃に新千歳から仁川までで乗ったなぁ~と。
機内食がボリューミーだった気がします。





離陸待ちにかっこいいAIR CHINAが来ました。








機体自体は98年登録と比較的古めですが特別塗装でかっこいいですよね。
きっと赤バージョンもあるんだと思いますが、それも見てみたいです。

日本のキャリアはこれぐらい奇抜な特別塗装はやらないのかな~。



遠くの駐機場にエティハドを発見!

もっと近くで撮りたかったよ~。


手前で離陸待ちしているキャセイの777-300




これにてパート8終わり!
パート9は、またまたあの飛行機からです笑

初一眼の成田 7~さくらの丘5~

2014-11-29 20:22:20 | ヒコーキ
この日のシリーズももう7つ目になってしまいました。
下手な写真ばかりでほんとすいません。自己満足ですがよろしくお願いします(*_*)



ではでは、パート7の1発目は大韓航空(Cargo)の747!









キムチをいっぱい積んでるのかな!?だとしたら重すぎる!のでありえないですね~って心の中でノリツッコミ笑




またANAの777
ANAは777-300ばかりじゃないか~







好きですけど、写真の整理がしづらいです!笑
離陸待ちにもまたいるし!笑



続いてはANA Wingsのかわいらしい737-500です。





ぽてっとしててCute
Fly teamを見ると、こんな小さな機体で日本中を飛び回ってるんですね~なんかとってもかわいい。




続いて。

中国東方航空。


望遠レンズ使って、どあっぷで撮ってみたくなりました。





そして、先ほど離陸待ちに見えてたANAの777-300が離陸です。








続いてAIR CHINA!

こちらは777-200です。




続いてANAの787が着陸です。









787は翼のしなりがとってもきれい!!




そしてJetstarの離陸。

アップにしてみました。
Jetstarの機体デザインも、かっこよくて好きですよ!







写真のキリがよいので、パート7はこれで終わり。