ひこうき雲

旅がしたい。

2013 沖縄旅行記 Part.12

2014-02-22 20:15:26 | 2013 okinawa
沖縄旅行記もこれでラストです。



帰りはJetstarです。バニラエアは遅い時間のフライトがなかったので。
JetstarはLCC専用ターミナルでなく、普通の国内線ターミナルが利用できます。


日本トランスオーシャン航空があるあたりが沖縄ってかんじです♪


お土産も買いつくしたし、展望デッキは有料だし・・ってことで意外にもかなり暇でした。
相方さんは福利厚生系ゴールドカードを持ってたんですが私はまだ作ってなかったのでラウンジにも行けず。

JAL側で飛行機ウォッチングなど。

手前はJTA!
そして奥にはANAのボーイング747です。
目に焼き付けなくてはです。



28Cゲートからバスに乗り込み



JetstarのAirbus320へ。

空港に着いた頃は明るかったのにもうすっかり夜です。

また来たい!!という強い気持ちを胸に成田へ帰っていきました。





仕事でストレスフルな毎日なのでこういう癒しの旅って大事だと思います。
またこういう旅行に行けるように仕事を辞めずに続けよう!と考えることができます。
一年に一回ぐらい沖縄に行けるのが理想だなぁーと思います。
次はぜひ海に入れる季節に!

あと国内線ぐらいの長さならLCCでもいけるかなーと思いました。
さすがに国際線の距離は無理です。。足元広いシートとかならいいけど。
特にバニラエアはとってもよかったです。また乗りたい!!

これで2013年沖縄旅行記を終わりとします。
お付き合いいただいた方、ありがとうございました。


次は成田で撮ったヒコーキたちの写真か、おととしのベトナム旅行記でもUPしようかな。

2013 沖縄旅行記 Part.11

2014-02-22 18:44:59 | 2013 okinawa
浜比嘉島を後にし、次の目的地へ。

今回の旅行で一番感動した景色は、伊計島の伊計ビーチでした。



空の青も、海の青も、今回の旅行で一番きれいな青。



相方さんもここが一番きれいだったと言っていました。
今度はここに泳ぎに来たいです!



いよいよ旅も終わり。。


あと少しでレンタカーともお別れ。

最後にどこかで沖縄そばでも食べてレンタカーを返しにいこうか、となったので本島に戻ります。


その沖縄そばのお店がなかなか見つからない!という状況に陥りましたが鋭い勘により専門店を見つけます(笑)
残念ながらお店の名前は忘れてしまいました。。

最後の最後まで沖縄料理で締めくくります。
おいしかったなぁ。


そのあともう少し時間があるってことで名護のパイナップルパークの支店のようなとこへ。
パイナップルソフトクリームを食べたり、食べ放題のパインナップルを食べたり。



もっと沖縄にいたいと思いつつ、レンタカーを返し、那覇空港に向かいます。

2013 沖縄旅行記 Part.10

2014-02-22 18:31:36 | 2013 okinawa
浜比嘉島に着きました。


観光駐車場の横に、小さな島がありました。

All aboutによると・・


【アマンジ】

海中道路から浜比嘉大橋を渡り比嘉集落に行くと、アマンジ(別名・アマミチュー墓・アマミキヨ墓)と呼ばれる海に突き出した小島があります。ここには、琉球の祖神アマミキヨ、シネリキヨの二神をはじめとする神々が祀られています。



とのこと。


神秘的な場所でした。



きのこのように波に削られたと思われる岩。
自然ってすごいな。





調べてみると浜比嘉島にもホテルがあるそうです。
いつか泊まってみたいですね。

2013 沖縄旅行記 Part.9

2014-02-22 18:20:32 | 2013 okinawa
そしてチェックアウト。

ホテルの宿泊費はけっこう安かったんですが、帰りは荷物を車まで運んでくれるなどサービス手厚めでした!
運んでくれたお兄さんが「今日は晴れてよかったですね~」と。
この時期の沖縄でもここまで曇ることはあまりないんだとか。


最終日はおきなわワールドでも行くー?と話してたんですが結局全然違うとこに行きました。

一か所目は残波岬。

立ち入り禁止!って書かれてるところに観光客がたくさんいたので、いいのかなーと思いつつ行っちゃいました。
するとそこは険しい岩場。

転んだら終わりです。
足元が怖すぎて景色を楽しむ余裕なし!



で、このあとどーする?とことりっぷをパラパラ捲っていくと海中道路っていうのを発見。
3つ位の離島に車で行けるみたいだ!ってことでそこへ向かうことに。

海中道路!

橋ではなく海の中に道路を作ったというかんじです。





晴れていたのでほんとにきれい!透明!


このまま車を進め、浜比嘉島に向かいます。

2013 沖縄旅行記 Part.8

2014-02-22 18:10:25 | 2013 okinawa
3日目朝。
沖縄旅行最終日です。

部屋のベランダから。


朝ごはんも毎日窓際の席で頂きました。

日替わりでいろんなチャンプルーが出てきました。どの料理も美味でした。

せっかくプライベートビーチのあるホテルに泊まったのだから一回ぐらい浜辺を歩きたい!と思って朝ごはんの後お散歩してみました。



ビーチ側から見るホテル外観。



ビーチには所々漂着したゴミがありました。
泳げるシーズンじゃないので清掃していないんだと思いますが。
そのゴミたちを見ると、中国語が書かれたものがたくさん!!
台湾か中国かわかりませんが、異国で捨てられたものがきれいな沖縄の海を汚してるとは・・と悲しくなりました。
もちろん中には日本語が書かれた釣り餌の袋などもありましたが、私が発見したものはほとんど中国からきたものでした。
きっと海に捨てた人は、沖縄の海を汚しているなんていう自覚はないんでしょう。


とても素敵な部屋でした!また来たい!