こんばんは。ミッチェルです!
今日から4月!
そういえば今日はエイプリルフールでもありましたね。
出来れば嘘であってほしかったコトが1つ。
いつも使っているペンが寿命を迎えたようでして。
描いていたら急に薄くなってかすれてきちゃって……。
まさか描いている途中でこんなコトになろうとは。
ちょっと振ったりしたら出てくるようになるかな?と試してみましたが特に出てくる感はなく……。
これは早急に買いに行かないとな。
ただ、ペン1本だけ買いに行くって微妙だな……どうせ行くなら他にもなにかないかな?とか考えてみましたが特になにもなかったので。
諦めてこれだけ買いに行ってこようと思います。
(余計なものを買わないように気をつけなきゃな……。)
こんにちは。ミッチェルです!
ぽち袋をつくろうと思って置いておいた紙たち。
ちょっと使い道もあったので封筒にしてみました。
表は無地の紙、裏は某ショップの紙袋を使いました。
なかなかいい感じに仕上がってよかったです。
ぽち袋もいいけど封筒もいいな。
(個人的には、封筒の方が使用頻度が高いので。)
微妙に残ってしまった部分はぽち袋の方で使おうかなと思っています。
せっかくなのでちょっと大きめの封筒にもチャレンジしてみようかな。
まだまだ紙はあるので、色々と試してみたいなと思います。
こんにちは。ミッチェルです!
今日は昨日よりもさらに寒いです。
ジャケットやコートの人も増えていましたね。
寒暖差で身体がおかしくなりそうです……。
昨日はミッキー&ミニーのお誕生日でしたね。
1日遅れですがおめでとうございます!
写真は、ずっと棚に飾ってあるマスコットです。
かなり昔にディズニーランドで買ってきたもので、ドナルドダックやグーフィーなど、他にも仲間がいます。
よく見るとめっちゃほこりまみれ……。
あとでキレイにしてあげようと思います。
そういえば、もうクリスマスのイベントは始まっている!?
ちょっと気になるので、またボン・ヴォヤージュに行こうかな。
(中には入れそうにないので……。)
こんにちは。ミッチェルです!
少し前に載せたレトロなクリームソーダ。
前回はソーダ部分が一層バージョンのものをいただいたのですが。
なんと二層バージョンのものもいただきました!ありがとうございます!!!!
せっかくなので並べて写真を撮ってみました。
一層バージョンもいいけど、二層バージョンもいいですね。
他の色と一緒に飾るとめちゃめちゃカラフルで可愛いです。
やはりいいな、純喫茶のシリーズ。
これらのミニチュアを飾るのにちょうど良いケースを見かけたのですが、迷っているうちになくなってしまって……。
再入荷、あるかな。
無事手に入ったら色々とまとめて飾りたいなと思います。
(断捨離しているとか言っている割には、飾りたいものがたっぷりあります。全然断捨離出来ていない……。)
こんにちは。ミッチェルです!
なんとなく見覚えのあるお花などの植物柄……。
もしかしてこれはあのお馴染みのパッケージでは!?
そうなんです。
お土産でいただいた六花亭のマスキングテープなのですが、めっちゃおしゃれなんです
お菓子以外にこんなグッズも出ていたとは知らなかったので驚きました。
マステはいつも、細巻、中巻、太巻のを1〜2種類ずつ使っているのですが、ちょうど中巻を使い切ったところでして。
ありがたく使わせていただこうと思います。
ただ、なんとなく使うのがもったいなくて……まだ未開封な状態です(笑)
もうすぐ細巻その1がなくなりそうなので、コイツがなくなったら使おうかなと思っています。
もったいないけど、早く使ってみたいというなんとも矛盾した気持ちでいっぱいです。
開封する日が楽しみ!
昨夜、雨が降ってくると予報で見て知っていたものの、その量に驚きました。
まさかあんなに降るとは!
今日もちょっと降りそうなんですけどね……昨日ほどでなければいいな。
こちらもいただきもの!
めっちゃおいしそうなクリームソーダです

こういうクリームソーダがある純喫茶へ行ってみたいな……。
とか言っている間に数年が経過しています。
そろそろ本当に行ってみたい!
ちょっと趣のある喫茶店などへ行った時、こういうドリンクを頼んでいる人を見かけると「あぁ、私もあれにしておけばよかったな……。」とか思ったり。
こういう不思議な色の飲み物に心が踊るのはなぜなのでしょう……(笑)
一時衰退の危機がありましたが、昨今のレトロブームでまたちょっと戻ってきているような気がしているのは私だけでしょうか……。
今年こそは飲みたい!カラフルなソーダ!
こんにちは。ミッチェルです!
今日も暑さよりも湿気でダルいです。
空の雲がちょっとあやしい……。
また急に雨が降ってきたりするのかな。
友だちにこんなポーチをいただきました。
たい焼き型のポーチです!
なんじゃこれ〜(笑)
ありがとうございます!!!!
ちなみにこれは、ちょっと焦げのあるたい焼きです。
サイズ感といい、色味といい、思わず本物と見間違ってしまうようなリアルさ。
シリコンっぽい柔らか素材なので、多少濡れたりしても中は守ってもらえそうな予感です。
ちなみにこれは、ちょっと焦げのあるたい焼きです。
実は他にも白やピンクなど、数種類あるらしいです。
並べて置いておいたら、より本物と間違えそうな気がする……(笑)
こんにちは。ミッチェルです!
何本か並行して使っている細めのマスキングテープ。
その中の1本を使い切りました。
次に使う予定なのは、歌川国芳のむだ書柄です。
色々と素晴らしい浮世絵作品を残している国芳ですが、むだ書という下手うまな落書きテイストの絵も見つかっています。
なんかこの絵が妙に気に入ってしまい……たまたまこの柄のマステが売られていたので買ってきてしまったんですよね
ただ、これを購入したのはいつなのかも思い出せないくらい前に行った美術館です。
まさか使える日が来るまでこんなにもかかってしまうとは……。
長らくお待たせして申し訳なかったです。
これからたくさん使わせていただこうと思います!
今日は父の日ですね!
日頃の感謝を込めてなにかおいしいものでも渡そうと思います(笑)
父の日とは関係ないんですけど……。
もうすぐ夏越の大祓がありますね。
お参りへ行くならこれを持っていってほしいと家族より託されたのですが……。
なんでこんなにあるの!?

ちなみに、写真に写っているのは一部です。
重くはないけど、そこそこの量なので……。
それにしても、さすがにちょっと溜めすぎでしょう。

直接返しに行けないのが申し訳ないです……。
こんにちは。ミッチェルです!
なんだか急に暑くなってきて戸惑っています。
身体もダルい……。
まだ梅雨入り前ですが、すでに梅雨バテ気味です。
そういえば、またピノを買ってきたので。
今度は忘れずに箱に付いていたタケコプターを組み立ててみました!
(ドラえもん柄が無くなっていてちょっと焦りましたが、ギリギリ買うコトが出来てよかったです)
こういうものは組み立て慣れているので、さほど時間はかからず……。
あっという間に出来上がりました!
言わずもがな、自立も可能です。なかなかいい感じです。
大きい箱入りのものだとさらに面白いものがつくれたみたいなのですが……さすがにもう売っていないだろうな。
奇跡的に買うコトが出来たら、またちょっと工作をしてみたいなと思います。
独り言
よかったらご自由にお使い下さい!※サイズは120x80

http://blog.goo.ne.jp/sakura91