こんにちは。ミッチェルです!
今日は夏越の大祓ですね。
6月も終わりか……。
先週お参りへ行った際、お守りも一緒に買ってきました。
昨年は置き型タイプにしたので、今年はぶら下げられるタイプにしました!
茅の輪の中にいる小さな人形がなんとも可愛いです。
お札などと一緒に飾っておこうと思います。
サイズ的に、鞄などに入れて持ち歩いたりしても良さそうですね。
あぁ、一年の半分が終わってしまった……。
まだ半分残っている!とポジティブに捉え、明日からの下半期も頑張ろうと思います
こんにちは。ミッチェルです!
何本か並行して使っている細めのマスキングテープ。
その中の1本を使い切りました。
次に使う予定なのは、歌川国芳のむだ書柄です。
色々と素晴らしい浮世絵作品を残している国芳ですが、むだ書という下手うまな落書きテイストの絵も見つかっています。
なんかこの絵が妙に気に入ってしまい……たまたまこの柄のマステが売られていたので買ってきてしまったんですよね
ただ、これを購入したのはいつなのかも思い出せないくらい前に行った美術館です。
まさか使える日が来るまでこんなにもかかってしまうとは……。
長らくお待たせして申し訳なかったです。
これからたくさん使わせていただこうと思います!
こんにちは。ミッチェルです!
今日は朝から大雨です。
途中で止んだり……はしそうにないですね。
なぜか片腕だけびしょ濡れなのは、傘の差し方が悪いのかも!?(笑)
オリンピック&パラリンピックまで一ヶ月を切ったんですね。
東京オリンピック&パラリンピックが一年遅れで開催されたせいか、なんかまだ先のような気がしていて……。
なぜか来年開催予定の大阪万博の方が先っぽいイメージがあったんですよね。
ところが実際はオリンピック&パラリンピックの方が先なんですね。
人間の記憶って本当にあてにならない
ちなみに、今回の開会式がセーヌ川で行われるらしいと知りました。
川で開会式……どんな感じになるのか楽しみです。
(オリンピック&パラリンピックというよりも、パリという都市にワクワクしている人も多いですね。私もその一人ですが……(笑))
こんにちは。ミッチェルです!
少し前に見かけてちょっと気になっていた富士山アポロ。
ついに買ってきてしまいました
通常のアポロよりもBIGサイズなところにもですが、想像していた以上に富士山な姿に驚いています。
雪のかかった赤富士。なんかカッコいい。
濃いいちご味って書いてありますが、本当に濃いです(笑)
なんとも贅沢なアポロです。
ちなみに、他に味はあるのかな?と思ったら、抹茶味もあるらしいですね。
もしかしたら地域限定なのかな。
せっかくなのでこちらの味も食べてみたいです。
こんにちは。ミッチェルです!
片付けていたら、前の眼鏡で使っていたレンズが出てきました。
……これって何ゴミ?という話になりまして。
ガラス製だったら燃えないゴミだと思うのですけどね。これは軽いのでプラっぽい気も……。
一緒にあった書類なども見てみましたが正確な素材は不明です。
調べてみると、燃えるゴミと書かれているところもあれば、燃えないゴミと書かれているところもあります。
プラっぽい素材のものはプラゴミとしているところも……。
結構ややこしいんですね。
捨てる時にこんなにも悩むものだとは思っていませんでした
ちなみにうちの地域では、眼鏡のフレームは燃えないゴミと書かれていたので、一か八かで燃えないゴミの日に出してみようかなと思います。
(家族は燃えるゴミでいいのではと言っています。)
こんにちは。ミッチェルです!
そろそろかなと思っていたのですが。
今年もさくらんぼが届きました!どうもありがとうございます!
季節のフルーツ!なんと瑞々しい。
言わずもがな、今年のさくらんぼも甘くておいしいです
食べ始めると止まらなくなってしまうんですよね。
気をつけながら(!?)大事にいただこうと思います。
ここのところずっと寒暖差と湿度で身体がしんどかったので。
さくらんぼを食べて元気を取り戻したいなと思います。
(そういう今日もかなりジメジメしていて身体が重い……。)
天気予報によると、しばらくこんな感じらしいですね。
ちょっと憂鬱
雨の合間に……。
今月も赤羽八幡神社へ月参りに行ってきました。
さらに他のスタンプも押していただけるというので、ゾウの親子も押していただきました(笑)
という訳で、今月はあじさい×ゾウというなんとも不思議な組み合わせの御朱印となりました。
今月もありがとうございます。
今日は一日雨っぽい……。
ちょっと庭でやりたいコトがあったのですが、明日以降にしようかな。
そういえば来週6月30日に夏越の大祓がありますね!
ちょっと早めですが、大宮の氷川神社へお参りに行ってきました。
先日載せた大量のお守りを持って……(笑)
今年も大きな茅の輪をくぐってきました。
少し人が多めだったので八の字っぽい感じではくぐれませんでしたが、無事お参りしてくるコトができてよかったです。
茅の輪のお守りが購入できたので、あとで飾りたいと思います。
これで下半期も頑張れそうな気がします。
こんにちは。ミッチェルです!
お土産(!?)でクルミっ子をいただきました。
どうもありがとうございます!
久しぶりに食べるクルミっ子、やはりおいしいですね!
よく行くデパ地下でも購入できるのですが、大体は入荷してすぐに無くなってしまうため、食べたい時に買えないコトもしばしば……。
先日も買えずに帰ってきたばかりだったのでとても嬉しいです。
という訳で、しばらくおやつはクルミっ子です。
今日も身体はダルいけど、なんとか頑張れそう!
ついに関東も梅雨入りしましたね。
なんというか、やっとか……と。
もうすでに夏になったような感じだったので、今から梅雨ってなんだかちょっと変な感じです。
これから雨の多い毎日になる……のかな。
雨は苦手ですが、雨が少なくて水不足になるというのはもっと困るので、そこそこは降ってほしいところです。
ちなみに写真は氷川参道沿いに咲いていたあじさいです。
これまで見たものとはまた違った雰囲気で
下から伸びている謎の枝がちょっと気になる……(笑)
独り言
よかったらご自由にお使い下さい!※サイズは120x80
http://blog.goo.ne.jp/sakura91