x Romanticism x

雑貨の話、お菓子の話、ゲームの話、などなど……
自由気侭な気まぐれブログです!

3日ではないらしい

2025-01-31 15:00:00 | 日記

こんにちは。ミッチェルです!

1月が今日で終わり!?
この前まで「本年もよろしく……」なんてやりとりをしていたのに……。


もうすぐ節分の日ですが。
今年は2月3日ではなく、2月2日なんですよね。

そういえば数年前にもありましたよね。
節分の日って立春がいつになるかによって1日早くなったり遅くなったりするらしいコトは前回知りましたが、まさかまた数年でそんな年がやってくるとは。

ちなみに今年の恵方を調べたら「西南西」だそうです。
あとでスマホのアプリを使って確認してみようと思います。
(大体あのへんだろうなとは思うけど……。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりのバター味

2025-01-30 13:10:00 | お菓子

こんにちは。ミッチェルです!

何の気なしに食べた、たべっ子どうぶつの「こだわりのバター味」が想像していた以上においしくて驚きました。
香りも味もめっちゃバターなんです(笑)

ビスケットはバター感が増して、いつものよりさらにサクサクしているような。
めっちゃバターなのに重くないところも嬉しいです。

おいしすぎて夢中でもぐもぐしてしまったので、どうぶつたちの形をもうちょい楽しみながら食べればよかったなと反省……。
(何気に新しいメンバーが加わっているんですよね!)
どうぶつの形も確認したいし、これはまた食べないとな。
見かけたら買っておこうと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク封筒

2025-01-29 14:55:00 | 雑貨

こんにちは。ミッチェルです!

ぽち袋をつくろうと思って置いておいた紙たち。
ちょっと使い道もあったので封筒にしてみました。

表は無地の紙、裏は某ショップの紙袋を使いました。
なかなかいい感じに仕上がってよかったです。
ぽち袋もいいけど封筒もいいな。
(個人的には、封筒の方が使用頻度が高いので。)

微妙に残ってしまった部分はぽち袋の方で使おうかなと思っています。
せっかくなのでちょっと大きめの封筒にもチャレンジしてみようかな。
まだまだ紙はあるので、色々と試してみたいなと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ餅

2025-01-28 13:00:00 | お菓子

こんにちは。ミッチェルです!

先日いただいた揚げ餅がめちゃめちゃおいしくて。
毎日おやつに食べています。

程よい塩加減とサクサク食感がたまらないです。
食べ過ぎないように気をつけながら食べているのですが、それでも減りが早いです(笑)
このペースだとあと数日で無くなってしまいそうな予感です。

湿気ってしまう前に……とかいう言い訳をして、今日もおやつにいただこうと思います。
今回いただいたのは塩味なのですが、他にも味があるんだったら食べてみたいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に

2025-01-27 19:55:00 | 日記

こんばんは。ミッチェルです!

かなり年季の入った私のMac。
一昨年くらいから怪しい雰囲気ではあったのですが、ついに今年に入ってからちょっとおや?と思うコトが多々。
少しずつ出来ないコトが増えているので……完全にダメになる前に買い替えるコトにしました。

本来であればもう少し前に買い替えないといけなかったのですが、限界までチャレンジしてみようとここまで頑張って(?)きました。
こんなにも長い期間使えるとは思っていなかったので感謝感謝です。
ありがとうMac!

ちなみに届くのは2月の予定です。(あくまで最短の目安ですが。)
届くのが待ち遠しいです。
それにしても、徐々に合わなくなってくるこの感じ。
かなり久しぶりなので、ちょっと面白くもあります。
今のうちに色々と試しておこうかなと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザックザク

2025-01-26 19:00:00 | お菓子

こんばんは。ミッチェルです!

ローソンで発売中のいちびこさんとのコラボスイーツ。
前回はロールケーキにしたので、今回はいちごミルクのクッキーシューにしました。
一日頑張ったご褒美に……。

外の生地がザックザクで食感がめちゃめちゃいい感じです。
中のいちごのクリームの甘さもちょうどよくて。
じっくり味わって食べようと思っていたのに……あっさり完食していました。
このクッキーシューもおいしかったです!

いちご系のお菓子、意外とたくさん出ていたんですね。
まだ食べたコトのないものも食べてみたくなってきました。
(いつまで発売されているんだろう……。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まろやか&クリーミー

2025-01-25 12:30:00 | フード

こんにちは。ミッチェルです!

いただいたレトルトカレーの中に「レモンクリームチキンカレー」というものがあり、どんな味なのかめちゃめちゃ気になっていました。
そしてついに食べてみるコトに……。

色味はお馴染みのカレーに比べると黄色みが強め。
ほんのりレモンの香りがしていて、ちょっとカレーっぽくない感じ。
ただ、食べてみたらめっちゃまろやかでクリーミーなカレーでした!
最近辛いのが食べられないので……とても食べやすくておいしかったです。

レトルトカレーって色々な種類が出ていますが、たまにはちょっと変わった味にチャレンジしてみるのもいいですね。
今回新しい発見が出来てよかったです。
今度は自分でもちょっと探してみようかなと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ている気がする

2025-01-24 15:00:00 | 日記

こんにちは。ミッチェルです!

今日の午前中、東京駅付近でドクターイエローを見かけました。
今月引退するとか聞いていますが、こうして走っているところが見られるのは最後なのかな……なんて思っているうちに通り過ぎて行ってしまいました。
写真も動画も撮り忘れましたが、見るコトが出来て嬉しいです。


ドクターイエローを見ている時もですが、少し前から目がショボショボと。
乾燥のせいかなと思っていたのですが、そうではなさそうで……。
もうやんわりアイツが来ているみたいですね。
って、まだ1月なのに!
暖冬な感じも影響しているんでしょうかね。
まだまだ先だと思っていたので……ちょっと油断をしていました。

鼻の方はマスクをしているせいか特になんともなく。
ただ、これからジワジワと症状が出てくるんだろうなと思います。
本格的な到来までに出来る対策はしておいた方がよさそうですね。

今年は例年よりもちょい多めらしいので。
かなり憂鬱です……。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身は同じなのに

2025-01-23 12:20:00 | お菓子

こんにちは。ミッチェルです!

中身はいつも食べているものと同じなのに……。
ついついこういうコラボパッケージを見ると買っちゃうんですよね。

ちなみに今回買ってしまったのは明治のアーモンドチョコです。
サンリオのキャラクターたちがいつものパッケージに!
どれも可愛かったけど、先日ハローキティ展へ行ったのでキティちゃんにしました。

食べ終わったあとの箱、捨てちゃうのがもったいないな。
だからと言ってそのまま置いておくのも……なので、ちょっと悩ましいところです。
(こういうものが捨てられないので、物が増えてしまうんですよね……。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開かない扉

2025-01-22 21:20:00 | 日記

こんばんは。ミッチェルです!

どうでもいい話なのですが。
たまに自動ドアが開かないという珍現象に見舞われるコトがあります。
主に冬に多いのですが、黒っぽいコートで黒っぽい靴で……みたいな時に多いです。

つい先日もコンビニの入口でありました。
センサーの下でモゾモゾと動いてみたり手を上げてみたり……。
今回は店内にも周りにも人がいなかったため誰にも見られていませんでしたが。
お店の入口にこんな人がいたら、なかなかちょっと危ない人ですよね(笑)

この日は諦めて別の店舗へ行きましたが(たまたま出てくる人がいたので入れました!)、ちょっと気になるのでまた行ってみようかなと思っています。
次に行った時も開かなかったら、ちょっと対策を考えないといけませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

「x Romanticism x」のバナーをつくってみました!
よかったらご自由にお使い下さい!※サイズは120x80


http://blog.goo.ne.jp/sakura91