x Romanticism x

雑貨の話、お菓子の話、ゲームの話、などなど……
自由気侭な気まぐれブログです!

ちびまる子ちゃん展

2019-08-25 10:00:00 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

ケアベア展の隣でやっていたちびまる子ちゃん展も一緒に観てきました♪
アニメ化30周年ってスゴいですね!!!

イラストに加えて、セル画やスケッチ、映像などなど……。
あぁ、懐かしい〜
と、終始心の中で言いながら観ていました(笑)

さくらももこさんのぬくもりが感じられるステキな展示でした♪
個人的には、友蔵の心の俳句が


そういえば、亡くなられてもう1年になるのかぁ……と。
自宅に漫画本もあるので、またちょっと読み返してみようかな
なんて考えていたせいか!?
併設でカフェもあったらしいのですが、こちらにはまったく寄らずに帰ってきてしまいました……ショック!!!


余談ですが。
私の好きなキャラクターベスト3が、花輪くん、ヒデじい、佐々木のじいさんなのですが。
3名中2名が「じい」という……平均年齢やや高めとなっております(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアベア展

2019-08-24 22:30:00 | お出かけ(展覧会)
こんばんは。ミッチェルです☆

松屋銀座で行われているケアベア展へ行ってきました

原画を見るのは初!!
どれもこれもがカワイイ
もうなんて言うか、カワイイ以外の言葉が見つからなかったです(笑)

なんか終始癒される展示でした
シールやカードなど、出来上がったものしか知らなかったので、今回原画を観るコトができて嬉しかったです!

ちなみに原画以外にもフォトスポットも多数あり、中でも一番気に入った超BIGサイズのコを撮ってきました
天井ギリギリのサイズ!どうやって搬入したんだろう……

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのミュシャ

2019-07-21 09:30:00 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

Bunkamura ザ・ミュージアムで行われているみんなのミュシャを観に行ってきました!

あの独特のスタイル!
やっぱりステキでした
習作が習作じゃないくらいの仕上がりで……。
自分はあそこまできちんと描いてはいないので、少し反省です

そしてミュシャの作品はもちろん、影響を受けたというアーティストさんたちの作品もなかなか
確かに言われてみれば……みたいな感じで、新しい気づきなんかもありとても面白かったです♪
グッズもなんやかんやで色々と買ってしまいました

ちなみに、ミュシャのコレクションアイテムの中には浮世絵や壺などが。
実は日本の影響も受けていた!?なんてコトも知ってビックリしました。
ジャポニスムなんか嬉しい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂の漫画展

2019-06-30 22:00:00 | お出かけ(展覧会)
こんばんは。ミッチェルです☆

水木しげる 魂の漫画展へ行ってきました!

恥ずかしながら、ゲゲゲの鬼太郎以外はあまり詳しくないんですけど
どれもこれも魂が震える作品ばかりで、終始ドキドキしながら観ていました。
こんなに緊張(!?)しながらの観覧ってあまりないので。
変な顔とか……していなかったかなぁ……

それにしても、多彩なジャンルの漫画!
これほどの作品を描かれていたとは知らなかったのでとてもビックリしました
やはり鬼太郎が一番好きです


普段は周りに妖怪好きの人が1人(その子の息子くんも好きらしいので2人??)しかいないので、なんとなく寂しい思いでいるんですけど。
会場には私よりも好きそうな人がいっぱいいたのでちょっと嬉しかったです(笑)
久しぶりに調布へも行ってみたくなりました
(最後に行ったのはいつだろう……。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジル先住民の椅子

2019-05-03 22:30:00 | お出かけ(展覧会)
こんばんは。ミッチェルです☆

埼玉県立近代美術館でブラジル先住民の椅子という展覧会がやっているので観に行ってきました。
(ゴールデンウィーク真っ只中でしたが、午前中だったせいか空いていてゆっくり観られました♪)

座って使うだけでなく、儀式など特別な時に使うものでもあるというコトでその形がとにかく面白いんです!
木を組み合わせてつくるのではなく、木からそのまま切り出してつくっているってところもスゴい!!

モチーフも鳥、亀、ヒョウ、アリクイなどなど、結構色々な種類が!
形も去るコトながら、大きなものから小さなものまでサイズも多様。
小さなバクがめっちゃ可愛かった

ある猿の椅子で、体の向きはみんなと一緒なのに首(頭??)だけこちらを向いているのがあって。
目が合った時はちょっと怖かった(笑)

とにかくユニークでアーティスティックな椅子がたくさん観られてよかったです!
これだけに特化した展示会というのも初めてでしたが、なかなかいいですね


ちなみに、同じような方法でつくられたという小さなアリクイ(バク!?)がサンプルで置かれていたので持ち上げてみたら、これがめちゃめちゃ重いっ!!!!
大きさとしてはチワワくらいのサイズなのに……。
じゃあ、あそこに置いてある彼らは……

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザフェスへ

2018-11-11 22:30:00 | お出かけ(展覧会)
こんばんは。ミッチェルです☆

デザインフェスタへ行ってきましたー!
月箱さんのご縁でお知り合いになった作家さんのブースにて、キノコちゃんとシトラスのバッヂをお迎えしてきました!!!
お忙しい中ありがとうございました

キノコちゃんはこれからの時期にお世話になる厚手のストールを留めるのに
どうもストールピンは無くす率が高くて……。
これは結構しっかりめなので大丈夫そうです♪♪

シトラスのバッヂは何種類もあって、どれにしようかだいぶ迷ったのですが……。
一番好きなライムっぽいカラーにさせていただきました
よく見ると種も付いています〜(笑)


デザフェスって相変わらず不思議な空間
おかげでいい感じに脳内も刺激されました。
ステキなアイディアもいただいたので、これからちょぼちょぼ試してみたいなと思います♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200人展

2018-10-28 10:00:00 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

うっかり載せるのを忘れていたのですが。

EASTの方で行われている200人展もオススメです
見るだけでなく気に入ったものは購入もできるというコトで、すでに無くなっているものもちらほら!
どれもこれもステキな作品ばかりで

次回も行われるようだったら、ちょっと参加してみたいなぁ
画力のバリエーションがないので、描くのはニャンコたちになっちゃうと思うけど(笑)


ちなみに……。
キャンセル分があるらしく、飛び込みでの参加も募集していたみたいなのでご興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?


【デザインフェスタギャラリー】
https://designfestagallery.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文展

2018-09-01 22:30:00 | お出かけ(展覧会)
こんばんは。ミッチェルです☆

今日から9月〜


もうすぐ終わりじゃないか!
ってコトで、慌てて行ってきました縄文展

火焔型土器、よかったなぁ
きのことか顔つきの壺とか、なんだか初めて見るものもたくさんあって……。
ずっとブタだと思っていたのが、実はイノシシだったというコトを知った時はちょっと恥ずかしかったけど(笑)

お馴染みの遮光器土偶をはじめ、ハートやみみずくなど、知っているけど見るのは初!な土偶たちもたくさん見られて嬉しかったです

なかなかの混み具合でしたが、なんとか無事見に行けてよかった!
勢いで買ってしまったキャンディーは、近々バースデーなコに送ろうと思っています。
返されないコトを願います……(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOE 40th

2018-05-07 12:30:00 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

ウォーリーへ行ったついでに、すぐ隣でやっていたMoeの展示の方にも行ってみました♪

MOE 40th Anniversary 5人展
というコトで、5人の作家さんによる原画展。
作品だけちょこっと読んだコトありますけど……程度の知識でしたが。
想像していた以上に満足、満足
なかなか見るコトが出来ないものばかりだったので、行ってよかったです!

そして、外にはかわいいグッズがたくさん並んでいました。
思わず大人買いしそうになりました……
シュタイフとのコラボくまさんがとても可愛かったです

ちなみに会期は本日7日までらしい!!!
いつまでやっているのかよく分かっていなかったんですけど……結構終盤だったんですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーリーを探す

2018-05-06 09:00:00 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

今、松屋銀座で行われているウォーリーを探せ!展へ行ってきました!

前々から思っていたのですが。
絵本ではあのサイズだけど、原画のサイズはどれくらいなのかなと。
実際に見てみて驚愕!ほぼ実寸だったなんて!
いやぁ、まさかまさかです

それにもう絵本で何度も探しているはずなのに……。
ついつい展示されている原画でも探してしまうという謎の行動(笑)
ただ、見つけられた時のあの喜びはなんとも言えず
ウォーリーは相変わらず不思議な魅力を醸し出していました♪

ちょい大きめパネルがあるゾーンでは写真もOKだったので
あれくらいのサイズのウォーリーを探せっていうのもアリですね!(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

「x Romanticism x」のバナーをつくってみました!
よかったらご自由にお使い下さい!※サイズは120x80


http://blog.goo.ne.jp/sakura91