-
蛭野の黄金の里
(2021-11-13 17:07:24 | 日記)
五泉市蛭野地区の黄金の里に行って来ま... -
温泉水から作るパン
(2021-10-16 16:01:18 | 日記)
新潟県阿賀野市に有ります出湯温泉に寄... -
白鳥が田圃に来ました
(2021-10-16 15:45:59 | 日記)
白鳥が身近な田圃に来ました。 最近、朝... -
てのひら食堂
(2021-10-09 16:32:04 | 日記)
新潟市秋葉区中野にあります、てのひら... -
新潟県内グルメ 見附に集結
(2021-10-06 05:59:38 | 日記)
10月9日、10日 見附市新町商店街に県... -
冬の使者 飛来
(2021-10-04 22:21:32 | 日記)
新潟市北区の福島潟にコハクチョウが今... -
音で育てたおいし味奏(みそ)
(2021-09-29 22:46:41 | 日記)
新潟県上越市の山本味噌醸造場は、みそ... -
実りの秋
(2021-09-17 05:52:38 | 日記)
新潟は今、実りの秋を向かい稲刈り真っ... -
ラーメンデカ盛り店
(2021-08-28 14:59:50 | グルメ)
大食いタレント、おごせ綾さんが柏崎市... -
林泉寺
(2021-07-23 10:16:22 | 日記)
毎日、暑い日が続いている新潟ですが、... -
女池菜と女窪(おんなくぼ)の芋
(2013-01-20 12:56:27 | 日記)
女池菜と女窪(おんなくぼ)の芋 今... -
新潟の冬、おおいに楽しみましょう
(2012-02-11 22:16:41 | 日記)
雪の長岡を彩る冬祭りが11日の“スノ... -
ベーゼンドルファー
(2012-02-02 22:45:28 | 日記)
ベーゼンドルファー 新潟県五泉... -
佐渡のいももち
(2012-01-31 22:50:47 | 日記)
“いももち” 佐渡市小木地区の特産... -
かんずり
(2012-01-30 22:50:20 | 日記)
”かんずり” 妙高市特産の香辛... -
わらぐつに神様
(2012-01-29 13:23:17 | 日記)
わらぐつに神様 新潟県上越市... -
寒九の水くみ
(2012-01-26 23:08:05 | 日記)
寒九の水くみ 五泉市の菅名岳中腹(約... -
鯛焼き亭
(2012-01-24 23:13:21 | 日記)
新潟市西区寺尾台2(TEL 025-234-6... -
修行・・・己を無に感謝の心忘れず
(2012-01-24 06:39:03 | 日記)
今朝の新潟はとても寒い朝です、久々の... -
ほたる焼
(2012-01-22 19:29:01 | 日記)
冬なのにホタルの話題と言っても、飛...