新潟からのたより

新潟から色々なたよりを発信します!

月岡温泉 美人の湯!

2011-03-21 21:37:20 | 日記
今日の新潟 曇り時々雨!

今日は、新発田へ行く用が有り、帰りに月岡温泉 美人の湯へ行って来ました。
美人の湯、公衆浴場です。・・・大人500円
硫黄のにおいがします。(ゆで卵のにおい)
はだがツルツルになります。
私は、冬乾燥すると体がかゆくなると此方の温泉に入りにきます。
とっても温まります。

地震で被災された方、新潟へのがれて多くの方々が来ています。
県内の温泉組合では、被災された方々に温泉に入ってリラックスして頂こうと
ボランテイアを行っています。
避難所へ送迎し温泉に入って頂いてます。
親子で入っている写真見るとほんと感激します!
私に出来る事をもっとしなくては!

おおくの人が新潟へ来ています!

2011-03-19 10:11:28 | 日記
今日の新潟、太陽の日がさし暖かそうです。
新潟、3月16日から3月18日 3日間東北電力から計画停電が発表されました。
結局 停電なし・・・県民が節電を意識した為と思います。
          我が職場も電灯半分消灯して仕事をしていました。
新潟県へ震災被害された方、おおくの人が来ています。
私の住んでいます近くの温泉保養所にも多くの方が来ています。
ニュース・新聞などで被害者の方々、身一つでのがれて来た姿を見、
目がしらが熱くなります。
スーパへ行くと、カップラーメン、電池(単1、単2)、缶ずめ、携帯ガスボンベ
などありませんが、日常生活して行く、日常品とガソリンは
まだまだあります。
新潟には、まだ余力があります。
被災者の方々、新潟県民心からご支援致します。・・・安心して来県して下さい!




スパーに品物が消えています!

2011-03-15 23:08:39 | 日記
今日の新潟、日中は雨、夜雪に変わり21時には積雪3センチです。
また冬に逆戻りです。
頭に浮かぶのが、震災を受けた方々寒い思いをしているんだな・・・・
とにかく頑張ってください。
新潟からも救援で動いてます。
震災で何度も全国のみなさんから助けられています。
東北の方々に、とにかく力になれる様、新潟県人みな頑張ります。

今日スーパ、電気店に行きましたら
 缶ずめ、カップラーメン、納豆、乾電池、懐中電灯、トイレットペーパ、カセットコンロ・ボンベ
 などまったくなし。
 ほんと非常事態です。
 
 みなさん助け会いましょう!

気の重い日!

2011-03-13 22:27:47 | 日記
今日の新潟 快晴で暖かい日です。
先週金曜日の真冬日とても信じられません。
それと巨大地震!
新潟は静かな日常ですが、コンビニへ行きましたら
被災地へと言う事で、商品が少ないです、それとガソリンつめる量が制限されるらしいです。
今日一日テレビは、地震中継・・・見ていて何度も涙がそそられました。
家族の声、子供声、ほんとにつらい姿 目が真赤になります。
政府の対応もっと早くして!


被災者のみなさんがばってください!

巨大地震!

2011-03-12 12:49:31 | 日記
地震被害をあわれました方々、心からお詫び申し上げます。
ご不明になっています方々、早くご無事に見つかります様お祈り致します。

時間が立つにつれて、被害の大きさに改めて驚きます。
相馬市、仙台と私の知人がいます。
非常に心配です。
昨日の新潟市は真冬なみの積雪で、午後2時過ぎに巨大地震。
長時間に揺れがありました。
大変な事になりました!
私に出来る事がありましたら、積極的に取り組んで行きます。

今日の新潟 13:00晴天の日中です。
昨日とはうって変ってです。
どうなっているのでしょう、最近の自然現象!

みなさん力を合わせて行きましょう!