百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

鉄道模型の話題

2011年10月15日 21時58分00秒 | 模型の部屋
先週
TOMIXから発表がありました。
コキ200とU47A38000コンテナ
来年2月に発売
しかも
同時にEF210も再生産
-100のプレステージモデルは新発売
いろいろと出てくるのはいいんですけど
手が回りませんね。


まぁ手に入らないものは作るということで

先週のお天気の良かったお休みには
時間を見つけて
30Cコンテナにするために作成したコンテナに
塗装をしてました。







このコンテナは、
両側面と片妻に扉があります。

白いデカールができていないので
このコンテナは
ここまでで
ちょっとお休み

さて、先週金曜日
日帰りで東京へ行っていました。
社外の会議に参加のため
時間はかつかつだったのですが、
昼食抜きで秋葉原へ

予定では
ファインモデルのクリアデカールと
トレーンのフェイスフルバス JR東海を購入することです。

まずはヨドバシへ直行

無いのでついでLAOXへ
クリアデカールを見つけました。

フェイスフルバスはまだ発売されていないようで見当たりません。

ところがLAOXで
余計なぶつだけど欲しかったぶつ
トラムウェイのEF65一次型 を見つけてしまいました。

先般、神戸のライト模型さんで走りを見せていただき
意外に出来が良いので
心が動いていました。



特価
この特価というのがポイント

一度お店を出て
迷った末に
再度お店へ

結局 購入

牽かせるものがないので
今後は黒い貨車の調達、
整備が必要ですね。

クリアデカールも手に入ったので
作りかけのコンテナも
工作が進められそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいでん祭 | トップ | 平成23年 おいでん祭当日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事