先週
TOMIXから発表がありました。
コキ200とU47A38000コンテナ
来年2月に発売
しかも
同時にEF210も再生産
-100のプレステージモデルは新発売
いろいろと出てくるのはいいんですけど
手が回りませんね。
まぁ手に入らないものは作るということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先週のお天気の良かったお休みには
時間を見つけて
30Cコンテナにするために作成したコンテナに
塗装をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/8e733b61fa3dc7988dcc5b7a72e40522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/072ccc0b4288816587bc1902a34772bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/80c528a7a7d1ed04554e5503caff849b.jpg)
このコンテナは、
両側面と片妻に扉があります。
白いデカールができていないので
このコンテナは
ここまでで
ちょっとお休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、先週金曜日
日帰りで東京へ行っていました。
社外の会議に参加のため
時間はかつかつだったのですが、
昼食抜き
で秋葉原へ
予定では
ファインモデルのクリアデカールと
トレーンのフェイスフルバス JR東海を購入することです。
まずはヨドバシへ直行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
無いのでついでLAOXへ
クリアデカールを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/3bf1694cae70cbd86900cf695cf7d788.jpg)
フェイスフルバスはまだ発売されていないようで見当たりません。
ところがLAOXで
余計なぶつだけど欲しかったぶつ
トラムウェイのEF65一次型 を見つけてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
先般、神戸のライト模型さんで走りを見せていただき
意外に出来が良いので
心が動いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/b5c5670da2119f1df63cddfd51918f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/afa042802b442f7459a174df850b0d91.jpg)
特価
この特価というのがポイント
一度お店を出て
迷った末に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
再度お店へ
結局 購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
牽かせるものがないので
今後は黒い貨車の調達、
整備が必要ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
クリアデカールも手に入ったので
作りかけのコンテナも
工作が進められそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
TOMIXから発表がありました。
コキ200とU47A38000コンテナ
来年2月に発売
しかも
同時にEF210も再生産
-100のプレステージモデルは新発売
いろいろと出てくるのはいいんですけど
手が回りませんね。
まぁ手に入らないものは作るということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先週のお天気の良かったお休みには
時間を見つけて
30Cコンテナにするために作成したコンテナに
塗装をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/8e733b61fa3dc7988dcc5b7a72e40522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/072ccc0b4288816587bc1902a34772bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/80c528a7a7d1ed04554e5503caff849b.jpg)
このコンテナは、
両側面と片妻に扉があります。
白いデカールができていないので
このコンテナは
ここまでで
ちょっとお休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、先週金曜日
日帰りで東京へ行っていました。
社外の会議に参加のため
時間はかつかつだったのですが、
昼食抜き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
予定では
ファインモデルのクリアデカールと
トレーンのフェイスフルバス JR東海を購入することです。
まずはヨドバシへ直行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
無いのでついでLAOXへ
クリアデカールを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/3bf1694cae70cbd86900cf695cf7d788.jpg)
フェイスフルバスはまだ発売されていないようで見当たりません。
ところがLAOXで
余計なぶつだけど欲しかったぶつ
トラムウェイのEF65一次型 を見つけてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
先般、神戸のライト模型さんで走りを見せていただき
意外に出来が良いので
心が動いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/b5c5670da2119f1df63cddfd51918f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/afa042802b442f7459a174df850b0d91.jpg)
特価
この特価というのがポイント
一度お店を出て
迷った末に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
再度お店へ
結局 購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
牽かせるものがないので
今後は黒い貨車の調達、
整備が必要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
クリアデカールも手に入ったので
作りかけのコンテナも
工作が進められそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)