今週もあちこち飛び回っていました。
火曜日
新小岩の仕事先へ
仕事先からの帰り
駅前の商店街に寄りました。
昔ながらの
商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/0eaeebcbd4511e1b5d0f68aa14515717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/aaaa97dc6701482e7efb664f59cec745.jpg)
人通りも多く
お店も活気があります。
こんな商店街が
船橋にもあればいいんですけど。
ついでに駅前でバスの撮影
Jバス製の3題
都営バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/29216066f493c3b2fb567bd461808fab.jpg)
京成バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/ccccbf88abd092e7269ea0e90c591496.jpg)
タウンバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/9827f5bf3e024e9375af9bae7466b40e.jpg)
日野いすゞ連合のJバス製のバスを見ることが多いですね。
ついでに北口のバスタへ移動。
こんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/300d8d1a181f6135585dff4798db2a7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/5d846ce36c76c4fbaa9e0022a5792caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/dba54ab9a32834bf981007ebf44fa413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/0c6d784aaa5d6c5ad97d1663f4379f1a.jpg)
そういえば
TOMYTECのバスコレに
ありましたね。
モンチッチ公園というのは
このモンチッチを作っていたメーカーさんの工場跡地なんだそうです。
水曜日は
朝早くから
成田
水戸
茨城県境町
レンタカーで回ってきました。
境町からは
一般道で松戸駅に出て
同乗者を下ろして
船橋に戻りました。
木曜日
夕方から南青山へ
なじめないわぁ
街がおしゃれすぎて
似合いませんね
。
金曜日
仙台行
行の新幹線で
指定席の場所を間違えてしまいました。
ぼ~~っとして座ったら
違う場所でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
仙台駅からは
地下鉄で北の終点泉中央へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/eea2fb808d1a9f85131a6ff045f683a6.jpg)
待ち合せの時間まで
駅頭でバスの撮影
ここでも目につく新車は
Jバス製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/4e10d9fb21ee4cc52efa0f456bde7740.jpg)
方向幕はフルカラーLED
ものの15分程度の撮影
仕事先へ移動し
夕方までしっかりとお仕事
帰りも
仙台から新幹線
帰りは
初乗車のE6系の指定席で
帰ってきました。
1週間が早い
週末はちょっと都内に出かけてきます。
火曜日
新小岩の仕事先へ
仕事先からの帰り
駅前の商店街に寄りました。
昔ながらの
商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/0eaeebcbd4511e1b5d0f68aa14515717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/aaaa97dc6701482e7efb664f59cec745.jpg)
人通りも多く
お店も活気があります。
こんな商店街が
船橋にもあればいいんですけど。
ついでに駅前でバスの撮影
Jバス製の3題
都営バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/29216066f493c3b2fb567bd461808fab.jpg)
京成バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/ccccbf88abd092e7269ea0e90c591496.jpg)
タウンバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/9827f5bf3e024e9375af9bae7466b40e.jpg)
日野いすゞ連合のJバス製のバスを見ることが多いですね。
ついでに北口のバスタへ移動。
こんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/300d8d1a181f6135585dff4798db2a7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/5d846ce36c76c4fbaa9e0022a5792caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/dba54ab9a32834bf981007ebf44fa413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/0c6d784aaa5d6c5ad97d1663f4379f1a.jpg)
そういえば
TOMYTECのバスコレに
ありましたね。
モンチッチ公園というのは
このモンチッチを作っていたメーカーさんの工場跡地なんだそうです。
水曜日は
朝早くから
成田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
レンタカーで回ってきました。
境町からは
一般道で松戸駅に出て
同乗者を下ろして
船橋に戻りました。
木曜日
夕方から南青山へ
なじめないわぁ
街がおしゃれすぎて
似合いませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
金曜日
仙台行
行の新幹線で
指定席の場所を間違えてしまいました。
ぼ~~っとして座ったら
違う場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
仙台駅からは
地下鉄で北の終点泉中央へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/eea2fb808d1a9f85131a6ff045f683a6.jpg)
待ち合せの時間まで
駅頭でバスの撮影
ここでも目につく新車は
Jバス製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/4e10d9fb21ee4cc52efa0f456bde7740.jpg)
方向幕はフルカラーLED
ものの15分程度の撮影
仕事先へ移動し
夕方までしっかりとお仕事
帰りも
仙台から新幹線
帰りは
初乗車のE6系の指定席で
帰ってきました。
1週間が早い
週末はちょっと都内に出かけてきます。