百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

TOMIXの新製品情報

2017年07月13日 20時47分11秒 | 模型の部屋
本日、
何気にみていたTOMIXのHP

秋に
TOMIXのタキ1000日石塗装が再生産
KATOのタキ1000も同じく日石塗装が再生産

台車が異なっていて
TOMIXが393以降
KATOが3~392
となっています。

我が家には
タキ43000が10輌と
タキ243000が1輌います。

ただ、先日購入したDF200
その前に購入し車番を貼っている途中で
転勤で放置されているEH200が
牽引しているのがコンテナ以外では
石油の専用貨物

やはりタキ1000が要りますねぇ。

KATOを5輌とTOMIXを5輌を
予約しようと準備していました。

ところがTOMIXから
大きなニュースが飛び込んできました。

新製品 223―2000系
かっちゃよいい



西方面の新型車(現役車輌)は初。
新快速列車で
いつもお世話になっている車。

いつかは自作でものにしようと考えていましたが
商品を出してもらえるなら
それにこしたことはありません。

8輌+4輌の12輌編成の新快速も欲しいし
4輌+4輌も捨てがたい。
6輌の快速列車も・・・・・

しかもKATOのサウンドで223系も出ているので
音も再現可能

だめだぁ。止まらない。
予約を入れなくちゃ。

いやいやその前に
資金を調達しないと

超、
超々緊縮財政に移行ですよ。(笑)

明日は仕事で
岡山1時間滞在のとんぼ返りだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広野行 | トップ | 岡山日帰り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事