土曜日から始まる
リホームのための
お掃除。
昨日までは部屋の中
本日は、外にある倉庫。
この倉庫の中に
鉄道模型趣味詩 約50年間分と
鉄道ジャーナル、ファン、ピクトリアル
が眠りについています。
元々、倉庫はこの本を収納するために
設置したもの。
地面を均して、
コンクリートブロックを据え
高さを揃えて
倉庫を建てました。
今回のリホームでは
外構に手を入れるため
倉庫を動かす都合上
重たいものを退けておくことが必須になります。
朝一番
家の中から出たごみを
軽に積み込んで
クリーンセンターに持ち込み
帰ってきてから
午前中にさらにもう1回
ごみを軽に満タンにして
行ってきました。
午後から
倉庫の中を
首領様にも確認しながら
捨てるものと置いておくものの選別。
お嬢のシルバニアファミリー関連は
すべて残します。
困るのは
兄貴のもの。
1/700ウォーターラインシリーズの
空母蒼龍、駆逐艦の涼月があったり
遊戯王のカードがあったり、
レゴブロックがあったり
ミニカーがあったり。
西武にいた石毛さんにサインをしてもらったバックがあったり
と処分に困るものばかりです。
とりあえず残しました。
捨てるべきものを
さらに軽に満タンにして
本日は都合3回
クリーンセンターへ出かけました。
明日、本を倉庫から出して一時的な場所に移します。
といっても、ほぼ行先は決まっています。
後は岡山市立図書館さんがどのように言われるかだけです。
よいお話でなければ、
県立と美作の施設に寄贈する予定です。(了解をいただいています。)
資料として残している分は、
県立図書館へと思っていますが
これは、私が死んだ後のこと。
明日は。単行本や漫画本を売りに
BOOKOFFへ行く予定です。
明後日は梨ネットジャパンに
ノートパソコンとデスクトップパソコンを出します。
これで今回のお家での断捨離は
コンプリートになりますかね。
リホームのための
お掃除。
昨日までは部屋の中
本日は、外にある倉庫。
この倉庫の中に
鉄道模型趣味詩 約50年間分と
鉄道ジャーナル、ファン、ピクトリアル
が眠りについています。
元々、倉庫はこの本を収納するために
設置したもの。
地面を均して、
コンクリートブロックを据え
高さを揃えて
倉庫を建てました。
今回のリホームでは
外構に手を入れるため
倉庫を動かす都合上
重たいものを退けておくことが必須になります。
朝一番
家の中から出たごみを
軽に積み込んで
クリーンセンターに持ち込み
帰ってきてから
午前中にさらにもう1回
ごみを軽に満タンにして
行ってきました。
午後から
倉庫の中を
首領様にも確認しながら
捨てるものと置いておくものの選別。
お嬢のシルバニアファミリー関連は
すべて残します。
困るのは
兄貴のもの。
1/700ウォーターラインシリーズの
空母蒼龍、駆逐艦の涼月があったり
遊戯王のカードがあったり、
レゴブロックがあったり
ミニカーがあったり。
西武にいた石毛さんにサインをしてもらったバックがあったり
と処分に困るものばかりです。
とりあえず残しました。
捨てるべきものを
さらに軽に満タンにして
本日は都合3回
クリーンセンターへ出かけました。
明日、本を倉庫から出して一時的な場所に移します。
といっても、ほぼ行先は決まっています。
後は岡山市立図書館さんがどのように言われるかだけです。
よいお話でなければ、
県立と美作の施設に寄贈する予定です。(了解をいただいています。)
資料として残している分は、
県立図書館へと思っていますが
これは、私が死んだ後のこと。
明日は。単行本や漫画本を売りに
BOOKOFFへ行く予定です。
明後日は梨ネットジャパンに
ノートパソコンとデスクトップパソコンを出します。
これで今回のお家での断捨離は
コンプリートになりますかね。