桜柴とハチとナナ

懐かしのハチとナナなどの出来事を

昆虫採集

2018年08月28日 14時31分42秒 | 柴犬

8月11日(土)


家に居たミヤマクワガタを故郷に帰しに行ってきました。
またまた、そこで新しいミヤマクワガタと珍しいスジクワガタのペアを
連れて帰ってきました。
それから、掌に乗っているミヤマのメスは卵を産むために木の皮を
めくっていました。
勿論、その場所に返しておきました。

8月14日(火)
お盆休み中に昆虫ショップに行ってきました。
またまた、オオクワガタを買ってしまいました。

岡山県産のオカピーです。        岐阜県産のピーです。

8月19日(日)
昆虫の聖地能勢町のフジコンさんに行ってきました。

オオクワガタのメスを買って来ました。

8月25日(土)
昆虫ショップで今度は『能勢YG血統』のオオクワガタを
またまた買ってしまいました。

カッコイイでしょう!

8月26日(日)

近くの山にクワガタ採集をしてきました。

先日、みんな返しに行ったのにまたまた少し大きめのコクワとコクワペアを
見つけて可愛かったので持ち帰りました。
また返しに行きます。
この日のお昼からこのコクワたちのケースを買いに行きました。
そして、悪い癖が出てすごく可愛いオオクワガタを見つけて
またまた購入してしまいました。

55mmなのでゴーちゃんです。

またまた、ハチナナの懐かし写真です。

暑い夏のある日のナナ