スマトラの幼虫とフローレンシスヒメカブトの幼虫 2021年07月30日 22時12分00秒 | 柴犬とクワガタ 7月27日 火曜日フジコンさんで購入したフローレンシスヒメカブトの幼虫のマット交換をしました。みんな大きくなっていました。6月13日日曜日今日は朝から少し雨が降ってきたので、フジコンさんへドライブがてらに行って来ました。外国産の幼虫を初めて購入しました。フローレンシスヒメカブトを3頭でも、昆虫🪲シーズンになって来たのでフジコンさんの店内はお客さんでいっぱい。直ぐ購入したら直ぐに店外に出て帰って来ました。帰りにはいつも採集しに行く山で、朝コンビニで買い物してきた食料をピクニック気分で食べて。1本のクヌギの木だけ見て帰ろうとスマホのライトで見ているとコクワ君を発見して連れ帰って来ました。可愛いコクワ君です。いつも行く山⛰です。カブクワシーズンになって来ました。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。今日はフジコンさんへ👆ここをポチッとして見てくださると嬉しいです。6月9日にペアリングしたスマトラオオヒラタの割り出しをしたら…1頭だけでした。6月9日水曜日今日は初めてのスマトラオオヒラタのペアリングをしてみました。と言いたいのですが、本当は3回目の挑戦で要約ちゃんとペアリングが出来ました。1回目はメスの気が強いので、オスに何回も噛みつき、ダメで。2回目はオスの顎を縛ってトライしてみましたが、オスが気が散ってダメでした。3回目の今回は何かすんなりと上手く出来ました。こんな感じです。動画も少し撮影してみました。👆ポチッとして見てくださると嬉しいです。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。初めてのスマトラオオヒラタの…👆ここをポチッとして見てくださると嬉しいです。ペアリングは成功していたけど、1頭だけでは寂しいのでもう一度産卵セットをしてスマトラの女の子に頑張ってもらいます。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。