テイクアウトでケーキを買いました
ここ数年はクリスマスケーキもこのお店にしているのですが、
それ以来になるかも~?
=は、半年ぶり!?!?
・・・半年ぶりと言っても、
その間にそうとうイートインしているからな~~~
久しぶりに行った地元のケーキ屋さんは
お店の名前が変わっていました
新しい名前はシェフのお名前に・・・
それに、マカロン専用のショーケースまで増えてました
お客さんが4~5人入るといっぱいだったのに、
マカロンケースの為にもっと狭くなり、
お店の外で待つように~
手前左から、外側がカリッ、中はもっちりで濃厚なカヌレ
土日限定のミルフィーユ
小豆がサンドされている抹茶のケーキ
厚焼きカスタードクレープのファーブルトン
ファーブルトンはブルターニュ地方のお菓子だそうです
このケーキ屋さんは、素材を大切にしているお店で、
私はここの生クリームが大好き
この日は贈答用のクッキーを買いに行ったのですが、
ショーケースの中のケーキ達が私に
「 美味しいよ~ 」と語りかけてきました
-そして、その誘惑に負けた私-
キャラメルフルーツケーキを作ったばかりなのに・・・ブヒッ
6月の目次をUPしました
うんうん。私もこれ買いそう~なんて思いながら
ケーキをひとつずつ眺めていました。
それこそ・・・舐めるように眺めてしまいました><
そうですよね~ショーケースのケーキとお話できますよね~。。お話できないようになりたいものですね。
↓ははっ。言い訳しなくても、名前なくてもAYAさんには通じるな~って思いましたよ。
クリスマス、ついこの前でしたよね。でも半年過ぎていますね。はやっ・・・
これから、暑くなりそうですが、元気に頑張りましょうね!!
遠方から来られた方もいたようで、お店の前で記念撮影などをされていました
ここのマカロンはちょっと有名で午前中に行かないと買えません。カヌレやクイニーアマンの焼き菓子も同じです。
この時はぎりぎりで買えたので、良かった
今年がもう半年が過ぎたなんて、本当に早いですよね!!
クリスマスが楽しみだなって思ったけれど、その前に苦手な夏を越さないといけないんですよね…
オーブン熱地獄が待っている~~~