おはようございます!!製袋機メーカー㈱ムラタの村田洋介です!!
さて、昨日より2週間の出張に出ております。
隙間時間を使って読書をしたいと思っているのですが、時間を作り出せない状態です。
ただ読書欲はあり、今回の出張では歴史小説『上杉鷹山』を読むことにしました!
財政難の米沢藩は藩が潰れるの待っている状態でした。
若くして藩主になった上杉鷹山は改革を始めていきます。
そのやり方を読んでいくと、最近youtubeで話題になっている安芸高田市の石丸伸二市長の改革の様も現代で同じことをやっているなと思いました。
上杉鷹山は意識改革を行い、財政を立て直しますが、2度目の財政難、飢饉が襲ってきます。
本書では歴史から学ぶことができます!!
最後になりますが前回のブログの投稿予定日を失念してしまいました。
失礼しました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます