さむかわ次世代経営者研究会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある『さむかわ次世代経営者研究会』の公式ブログ。活動内容やメンバ企業の紹介をしていきます!


引き続き集中力を上げる為に -自律神経を整える-

2023-05-26 10:00:00 | 活動内容

こんにちは。  

酸化チタンの分散加工品を製造する大成化光株式会社 の 大森です。  

過去4回の投稿で、集中力を上げるために、花粉症対策を実施しますと宣言しました。

フラクトオリゴ糖を飲むという対策には効果があると結論付けました。

しかしながら、花粉症の時期は終わりましたので、このテーマも一旦終了となります。

 

最近、日によって暑かったり、涼しかったりと気温の変化が激しく感じます。

気温の変化が激しいと、自律神経が乱れやすくそれに伴う体調不良も発生しやすくなります。

体調不良の内容としては、眠りが浅くなる、疲れやすい、やる気がでない、イライラする等です。

これらの現象も花粉症同様に仕事への集中力を阻害します。

自律神経ですので自分でコントロールできることは少ないのですが、恐らく唯一整えることができるのが呼吸です。

特に息を吐くことを意識して腹式呼吸を行うことがいいようです。

呼吸が浅くなっているなと思ったら、息を吐く方を意識(時間を長く)してゆっくり腹式呼吸してみてください。


GWも終わり

2023-05-24 08:35:54 | 活動内容

ご覧頂きありがとうございます。大和電子工業の青木です。

 

本日は会社から見える富士山も非常に美しいです。

天候の変化も激しいですが皆さま体調は如何でしょうか?

私は咳がかれこれ3週間も続いていることと、細かな悩みで気が乗らずにモヤモヤした日々を過ごしております。

5月病がこんな感じなのかと調べた所、6月病と言われるものもあるんですね。

五月病との違い

五月病とは、4月からの新しい環境に慣れようと頑張りすぎてしまい、ゴールデンウィーク明け頃から起こる心身の不調のことで、社会人に限らず、学生にも起こりうる急性の心身の不調です。

一方で六月病は、慢性的な心身の不調のことで、4月からの環境変化が原因ではあるものの、我慢に我慢を重ね、耐えきれなくなってしまった不調のことを指します。

五月病と六月病は、どちらも適応障害のひとつとして考えられており、新しい環境に適応しようと頑張るなかで、知らず知らずのうちに続いてしまっている緊張状態が引き起こすものとされています。

すみません、このような所で暗い話題になってしまいました!

もうすぐ6月、気持を切り替えて頑張って参ります!!

 


『2030年の世界地図帳』落合陽一著

2023-05-22 11:32:41 | 活動内容

こんにちは!!製袋機メーカー㈱ムラタの村田洋介です!!

→毎日更新する㈱ムラタ公式ブログ『エンジニアな日々』を見る

→営業日に情報発信する㈱ムラタ公式Twitterを見る

→不定期に更新する㈱ムラタ公式Instagramを見る

 

さて、今日紹介する本は『2030年の世界地図帳』落合陽一著です。

まず2030年はSGD’sの達成年となっています。

2025年(予想)に始まった自動運転によるトラック、タクシーが定着し、近未来が当たり前になってきている世界になっていると思います。

本書では2025年が首都圏の人口増加もピークを迎え、2030年には東京でも人口が減ると予想咲いています。

本書の中で私が注目したのが『4つのデジタル・イデオロギー』と呼ばれる項目で①アメリカンデジタル②ヨーロピアンデジタル③チャイニーズ・デジタル④サードウェーブ・デジタルに分類されます。

各地のIT企業が地域をけん引し、混沌とした世界を予想させます。

まだ見ぬデジタライズされた世界が想像を超えているので、取り残されそうと思いました。

2002年に公開されたトム・クルーズ主演の映画『マイノリティレポート』では当時の識者たちが2054年の世界を予想して作られたと言われています。

きっとこのような世界になっていくのでしょう!!

 


5月連休

2023-05-17 10:09:48 | 活動内容

こんにちは。

木村産業の木村です。

5月連休は、もう遠い昔のように感じております(笑)が、

皆様は、いい連休になったのでしょうか?

 

私は、ゴルフコンペに参加して参りました。

今年春頃より、ゴルフコンペ再開のお知らせを頂くことが、

多くなって参りました。

 

ゴルフコンペの日程が近くなり、慌てて練習場に行ったのですが、

久しぶりで新鮮だったのか、気持ちよくスイング出来ました。

コンペでの成績は、さておき、ご一緒させて頂いた方と一日ラウンドしながら、

いろいろと楽しく過ごさせて頂きました。

 

ただ、帰りは連休中ということもあり、渋滞に巻き込まれましたが、

車中、いろいろな話が出来て楽しく帰宅できました。

 

 


アウトドアにもポリ袋!

2023-05-15 08:31:55 | 活動内容

おはようございます。

㈱ムラタの村田雄三です。

 

製袋機を作っている職業柄、日々色々なポリエチレン製の袋を目にして

「へぇ~」

と感心する事が多々あります。

水筒に入れやすい氷を作るのにポリ製の袋が使われていたり、行楽用にポリ袋を持ち運ぶケースが売られていたり、アイデア満載の様々な形態のポリ袋にかかわる商品があって、ポリ袋と言えど色々な形状・用途があって見ていて非常に楽しいです。

 

そんな中、先日はキャンプ用品店で新しい商品を発見してしまいました!

それがこちらです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

名前もカッコいい野良袋(笑)

色もアーミーな感じがアウトドア感を盛り上げてますね!

この商品の説明書きにも書いてありますが、肥料袋をはるかに超える極厚なフィルムで出来ており、袋のみならず緊急時はレインコートにと、使う人のアイデア次第で色々な用途に使えそうですが、商品名の締めくくりにポリ袋と書かれているところが、製袋機屋さん的にも好印象です(笑)

 

ただ、職業柄気になってしまうのはシール形状と印刷の絵柄。

「これどうなってるんだろうなー?」

と考えながら手に取り、、、、考え、、、、、、買う?買わない?のジャッジを、、、、、、、、、、、、、、、、保留にしました(笑)

 

今思えばどんな商品か見る為に買っておけばよかったと、このブログを書きながら、、、、、、、、

後悔を、、、、、、、して、、、、、、、、、おります、、、、、、

 

そんな日々の思いが詰まった株式会社ムラタは3つのSNSを展開中!気になりましたら是非ご覧ください!

社長が毎日更新しているブログはコチラ↓

エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

紅一点が展開する営業日更新のツイッターはコチラ↓

https://twitter.com/coltd_murata

未だに試行錯誤中のインスタグラムはコチラ↓

https://www.instagram.com/murata_co.ltd/

 

ちょっとツイッターのリンクが正しく張れていませんね!

ムラタHPからもご覧になりますので、是非こちらからもお願いします!↓↓↓

 

製袋機メーカーの株式会社ムラタ

ポリエチレン性の製袋機メーカーです。シールを変えることで様々な製品を作ることができます。

袋を作れる製袋機メーカー 株式会社ムラタ