サンズ・トーク

記憶に残る旅のメモリー

永年人生をやっていると、旅行とか、旅先の記念写真などずいぶん溜まってきます。
そんな中で、自分が動き回った情景など、思い出して楽しく眺められるショットがあります。



10年くらいも前のことになりますが、妻と法隆寺に行きました。
法隆寺は、ご存じ、聖徳太子ゆかりの飛鳥時代から続く国宝級の寺院です。
だから、この時も法隆寺の金堂や五重塔など一通り写してあります。
でもそういう写真は、絵葉書写真のごとく、振り返ってみてもそんなに感動いたしません。

それよりも、法隆寺の郵便局の写真に往時を思い出して感動がよみがえるんです。
この時は、丁度昼どきでした。
この近所の和食のファミレスで昼食を取り、車をそこの駐車場に置いて法隆寺に参詣したのです。
そのファミレスの近くにあったのが、この郵便局。
この前後の一連の動きが思い出されて、この写真、記憶をよみがえらせてくれる懐かしい写真なのです。

局舎は四つ角に立っていて、ほぼ真四角な純和風建築。
何となく、法隆寺っぽい風貌。ポストオフイスなんて英語で書いてある。
赤いポストが風情ありますね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事