昔の映画
私は、最近、30年ばかり、映画を見に行ったことがない。 でも、昔は、映画にいったものだと、...
我孫子の白樺文学館
先月下旬、我孫子の手賀沼のほとりにある白樺文学館を訪れた。 白樺というのは、大正デモク...
夜中に鳴くホトトギス
夜、月もなく暗いのに鳥が鳴いている。トッキョキョカキョクと鳴いている。 ホトトギスだそう...
![威嚇する 蛾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/65/b7fddba538ac43ab01c3e73763ccfc85.jpg)
威嚇する 蛾
玄関先に蛾がいました。 箒でつつくと、羽の模様が人を威嚇するように私を睨みつけました...
![江戸川にかかる新行徳橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/39/a84dc4d8cedd114c108ae0b5dd8f79df.jpg)
江戸川にかかる新行徳橋
市川市の行徳は、江戸川の下流にあって、徳川時代には塩田があった。 写真は、江戸川にかか...
![八幡に京成電鉄本社が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/62/2cbb0a3634075545a00f28562959db77.jpg)
八幡に京成電鉄本社が
東京と成田を結ぶ京成電鉄の本社は、2013年をめどに、市川市八幡に移転することとなった。 ...
アイパッドで書籍を読む?
アップル(米)のアイパッドが、コンピューターメディア界の関心を集めている。 これは、タブ...
孫、通園のお見送り
孫娘Aちゃんは幼稚園の年長組、その弟は年少組なのです。朝、おうちを出て、通園バスが来ると...
国難というのは?
国難というのは、例えば文永の役、弘安の役のとき、蒙古の大軍が北九州に襲来したようなこと...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事