メダルをかじる仕草とは
ロンドンオリンピックが終了し、この期間中、日本選手へのメダル期待は、当然盛り上がった。 ...
そうめんカボチャについて
家庭菜園の友人、Uさんから、そうめんカボチャというのをもらった。 これだけは、私の栽培歴...

稲の穂が出始めた印旛地方
印旛沼周辺は、水が潤沢で、水田が豊かに広がっている。 8月、上旬にして早くも稲の穂が出始...
ロンドン五輪 日本の健闘
ロンドンオリンピックも、6割以上の日程が過ぎた。 日本代表の健闘には、日々、日夜、テレビ...

啄木由縁の宿 蓋平館跡
東大を西に入った本郷6丁目に、太栄館という旅館があり、ここは昔、石川啄木が住んでいた下...
男子サッカー準決勝に
酷暑の土曜日、テレビで、ロンドン五輪の男子サッカー、日本対エジプトの対戦をみて、釘づけ...

五輪での無気力試合
女子のバドミントンで、勝ちあがっていく途中、次の組み合わせで有利になるよう、わざと負け...

おれ流 ちい散歩
地井さんが散歩のテレビ番組をやっていたが、急に亡くなられた。 それが、地井さんの庶民性あ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事