9月~10月は子どもたちの誕生日が集中しています。子どもたちは欲しい誕生日プレゼントを職員に伝えます。そして誕生会の日に渡すのは園長先生です。誕生会は特別メニューで子どもの食べたいものを料理して出します。職員は普段より大変ですが子どもたちの喜ぶ顔が疲れを忘れさせてくれます。
子どもたちは数か月前からプレゼントに何を買ってもらおうか悩み始めます。
「見せーて!」誕生日プレゼントは他の子に見せるのがここの礼儀です。そして他の子プレゼントを参考にしながら自分のものを決めます。
「見て―!」
誕生日の料理担当は大変ですが楽しくもあります。
定番は、唐揚げ、ポテト、玉子焼き等です。でもお野菜も必ず入れます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます