10月22~23日、会創立50周年記念行事で、鈴鹿山系朝明渓谷を拠点に国見岳とハト峰に登り、バーベキュー交流会を行いました。
22日は会員4名とOG1名で朝明からハライド(祓戸)経由で国見岳に登りました。けっこうな急登とザレ場の登降のある面白いルートでした。地元の鈴鹿山脈でも以前は登山地図に載っていなかった昔からの信仰や仕事の道が最近紹介され、今回も初めてのコースを歩きました。
その夜は現役会員とOB・OG会員あわせて10名で、夜遅くまでバーベキューを囲んで語り合うことができました。
翌23日はハト峰へのハイキング、ちょっと高齢で登山から離れ気味のOB向けですが、現役会員も含めて12名のパーティになりました。登りは少し登り応えのある沢コース、下りはのんびり下れる林道コースです。1時間のコースタイムの道をゆっくり倍近い時間をかけて登降しましたが、皆さん最後まで元気に歩き通すことができました。また、現役会員1名はハライド~ブナ清水~ハト峰のコースを早朝から歩いてハト峰で合流しました。
これで50周年記念のメイン行事は無事終了しました。参加、協力いただいた皆さん、ありがとうございました。 by事務局