
これは砂浜で見つけたシロチドリの巣。
少し離れて観察していると、親鳥が抱卵にきました。
ちゃんと抱卵している事を確認後、
駐車場に戻ろうと歩いていると、
軽トラック3台(密猟監視の車らしい)とすれ違いました。
また車か、、、車輌乗り入れ禁止なのに、と思いながら
その瞬間、少し嫌な感覚がしたので、一瞬立ち止まりました。
いや、まさか、と思ってまた歩き出そうとしたんですが、
確実に嫌な感覚がしたので、振り返り、軽トラックを目で追うと
ゔぁ

轢きやがった

よく見ると、3卵ともダメ
その後、親鳥が巣へもどると、
おどろいた様子?で、
あわてて卵の殻をくわえて飛びましたが、
殻はすぐに落としてしまい、飛んでいってしまいました。
でもまたすぐに戻ってきて、巣に近づいたんですが、
飛んでどこかへ行ってしまいました。。。
コアジサシの営巣地調査の時、
目の前で卵やヒナがカラスやチョウゲンボウに持っていかれるのは
何度も見ていますが、
今回のは、それとは違いますね。。。
もう少し長く僕がシロチドリの巣のそばで観察してれば、
轢かれなかったんだろうなぁ。。。
