昨日ははじめてまともなスッポン料理を体験してきました。
巣鴨のとあるすっぽん料理屋に行きました。
初めてなので、話好きで親切な店員さんが
食べ方や食べる順番や効能やよくくる芸能人話や自分の趣味(笑)について
マシンガントークで話してくれましたが、
まわりがザワついていたのと、すごい情報量と、マシンガン的な勢いで、半分程度しか頭にはいらず。。。

スーパーハイスープ(左)、血ジュース割(右)
このスープを飲むと、明るく見えるようになり、文字がはっきり見えるようになるらしい。2杯飲むと、目の下にクマがある人はクマが消えるらしい。
他にもいろいろ栄養素が入っており、疲れがとれたり、体があったまったりするらしい。
常連のM沢Rえさんは7杯くらい飲んでいったとか。
スープはちょっと臭みがあるが、味は普通に飲める味だと思う。
血はジュースで割ってあるので、ジュースの味でした。

すっぽん鍋。
ちょっとすっぽん臭がありますが、おいしく食べれます。
コラーゲンたっぷりの肉です。
美容、健康、若さを保つので、店内は女性が多いです。
テビチとかダメな人はダメかもね。

レバー塩焼き。(限定品)
これはびっくり。鳥や牛のレバーとは違う食感。
食感と味、例えるなら、「焼きプリン」と言われているらしい。

左から、レバー、たまご、心臓とか。
しゃぶしゃぶして食べます。
レバーは5秒!、たまごは3秒!、と厳しく指導されました。
その他に、唐揚げ、網焼きを食べ、最後はぞうすいでシメ。
それなりの値段だけど、いろいろ食べれて楽しめました。
そして、帰宅したのは、22時すぎ。
今日は雲一つなく風もちょっと強い日だったので、空がキレイ。
なので、ウワサのルーリン彗星を見るなら今日しかない!と思っていたので、
スッポンパワーを借りて、彗星探しに出かけました。
車で30分程度移動し、広い水田地帯へ。
すると、

彗星方向に雲がかかってる!?
ああぁぁ~
しばらく車中待機で雲がはれることを祈りつつ、おやつを食べたり、メールしたり。。。
たまに雲の切れ間を探してみるが、みつからない。。。
そして待つ事1時間弱、雲が晴れた!!
これなら!
と、星座早見盤で星座の位置をもう一度確認すると、
見る場所を間違えてたことが発覚。。。
雲がかかってたから星座の位置をまちがえてたんだ。。。
さすがに水田といっても都市の近くだから
空はそれなりに明るい。。。
彗星探しは双眼鏡で探しました。
と、モヤっとしたルーリン彗星を発見!!みんなありがとう!
調子に乗って望遠鏡に入れてやろうとしたら見失って、
もう一度双眼鏡で探したんだけど、ほんの10分くらいの間に、
空にカスミがかかってきたようで、町の明かりを反射して、明るい星しか見えなくなってきました。。。
もう一度見たいが、、、今週は鳥取に出張。。。日本海側の天気はイマイチなんだろうなぁ。
ともあれ、とりあえず見れてよかった!

巣鴨のとあるすっぽん料理屋に行きました。
初めてなので、話好きで親切な店員さんが
食べ方や食べる順番や効能やよくくる芸能人話や自分の趣味(笑)について
マシンガントークで話してくれましたが、
まわりがザワついていたのと、すごい情報量と、マシンガン的な勢いで、半分程度しか頭にはいらず。。。

スーパーハイスープ(左)、血ジュース割(右)
このスープを飲むと、明るく見えるようになり、文字がはっきり見えるようになるらしい。2杯飲むと、目の下にクマがある人はクマが消えるらしい。
他にもいろいろ栄養素が入っており、疲れがとれたり、体があったまったりするらしい。
常連のM沢Rえさんは7杯くらい飲んでいったとか。
スープはちょっと臭みがあるが、味は普通に飲める味だと思う。
血はジュースで割ってあるので、ジュースの味でした。

すっぽん鍋。
ちょっとすっぽん臭がありますが、おいしく食べれます。
コラーゲンたっぷりの肉です。
美容、健康、若さを保つので、店内は女性が多いです。
テビチとかダメな人はダメかもね。

レバー塩焼き。(限定品)
これはびっくり。鳥や牛のレバーとは違う食感。
食感と味、例えるなら、「焼きプリン」と言われているらしい。

左から、レバー、たまご、心臓とか。
しゃぶしゃぶして食べます。
レバーは5秒!、たまごは3秒!、と厳しく指導されました。
その他に、唐揚げ、網焼きを食べ、最後はぞうすいでシメ。
それなりの値段だけど、いろいろ食べれて楽しめました。
そして、帰宅したのは、22時すぎ。
今日は雲一つなく風もちょっと強い日だったので、空がキレイ。
なので、ウワサのルーリン彗星を見るなら今日しかない!と思っていたので、
スッポンパワーを借りて、彗星探しに出かけました。
車で30分程度移動し、広い水田地帯へ。
すると、

彗星方向に雲がかかってる!?
ああぁぁ~
しばらく車中待機で雲がはれることを祈りつつ、おやつを食べたり、メールしたり。。。
たまに雲の切れ間を探してみるが、みつからない。。。
そして待つ事1時間弱、雲が晴れた!!
これなら!
と、星座早見盤で星座の位置をもう一度確認すると、
見る場所を間違えてたことが発覚。。。
雲がかかってたから星座の位置をまちがえてたんだ。。。
さすがに水田といっても都市の近くだから
空はそれなりに明るい。。。
彗星探しは双眼鏡で探しました。
と、モヤっとしたルーリン彗星を発見!!みんなありがとう!
調子に乗って望遠鏡に入れてやろうとしたら見失って、
もう一度双眼鏡で探したんだけど、ほんの10分くらいの間に、
空にカスミがかかってきたようで、町の明かりを反射して、明るい星しか見えなくなってきました。。。
もう一度見たいが、、、今週は鳥取に出張。。。日本海側の天気はイマイチなんだろうなぁ。
ともあれ、とりあえず見れてよかった!
