女子力✖️スピ力✖️魔女力

キレイとスピと科学を調べ、経験したことを記していく探求ブログです。更新不定期です。

やせる法則 姿勢編4 ウナを意識するために必要なこと

2021-12-18 12:28:00 | ダイエット
私事ですが
先日息子くんが退院してやっと家で一緒に過ごすことができるようになりました。
お世話になった皆様ありがとうございました🍀



やせる法則シリーズ
とうとう姿勢編だけで4回目に突入しました😳
もう少しコンパクトにまとまるかと思いきや
書いてみたらいろいろ書きたいことあって
結構な量になってしまった😓
いろいろやってみないとわからないものですね💦


さて今回は姿勢編3 立ち姿勢
の続きです


内くるぶし(ウナ)に意識を置いて立つのがよいということでしたが
これをやる上で気をつけないといけないことがあります

そう
それは靴❗️👠👟👡👞

靴下や裸足の時は問題ないのですが
靴を履いている時はどんな靴を履いているかでウナに重心をかけられるかどうかがだいぶ変わってきてしまうのです

お察しの通り
ヒールのある靴は非常にウナに重心をかけにくい👠
だってそもそもヒールのある靴はつま先重心になりやすいし
地面の着地点つま先だし

sanryokuもオシャレな靴しか履きたくない❗️時期があって
ヒールばっかり履いていた時期があったけど
ヒール履くとよっぽど筋肉鍛えてない限り前のめりの姿勢になって
膝は曲がりっぱなしだわ
無理に姿勢よくしようとすると腰を反らせるから腰に悪いわ
つま先しか地面についてないから疲れて外側重心になって太ももやお尻に余計な脂肪つくわ
骨格もO脚になりやすいわ
足の裏にタコできるわ
でいろいろ残念な感じだった😓

でもある時
体を支える土台となるのは足の裏
ということでオシャレしたい時はヒールのある靴も履くけど
基本靴底が平らで足裏がちゃんと地面に着く靴を履くようになってからは

タコもなくなった✨
しっかり足裏使えるからふくらはぎのむくみも減った✨
ウナを意識しやすく安定感のある立ち歩きで疲れにくい✨
平らな靴の方が座っていても正しい座り姿勢を作りやすい✨

といいことづくめ
いやー
土台って大事だわ😳


ということで
せっかくウナを意識して姿勢を作るなら
同時に靴も見直して効果的にウナに重心をかけられるようにしていくのがよいと思います😊


そして余力があれば
ここからはsanryokuの個人的な考察ですが
頭の先から足の先まで一直線に筋を通す姿勢の作り方において
同時並行でやるとよいのでは?
と思われる内容を最後に書いて姿勢編はまとめようと思います

足先はさんざん言ってきましたが
①ウナを意識してウナに重心を乗せる

②肛門を締める
これは以前記事にしましたが、肛門を締めることで骨盤が安定する。
いろんないいことがある



③肩甲骨を寄せる
姿勢編2で述べましたが
これは座っていても立っていても変わらず大切

④舌を上顎につける
これも以前記事にしましたが、舌を上顎につけると頭の位置も整うし、頭が活性化する気がする
これも以下の記事に載ってます↓


この4点を同時にやるのは慣れないと結構大変だけど、
これを同時にやると体の背骨に沿って一直線に筋がビシーっと通るというか
エネルギーの通り道ができるというか
体の中心軸が出来上がった感じを受けた
お腹も引き上がる感じがするし、
スピリチュアル的にも良さげな気がする…✨

この辺は完全にsanryokuの主観ですが
私の体は実際にそう感じたし
私はこれを心地よい、活性化したと感じたので実践して
この度ブログに書こうと思った次第です

でも
こればかりはその人に合う合わないがあるので

へぇー
こんな方法もあるんだ
試しにやってみよ
みたいな軽い気持ちで

自分に合っていたらラッキー✨
ぐらいに思っていただけたら幸いです
(くれぐれも無理せず自分の体の声を聞きながら自己責任でお願いします🙇‍♀️)


姿勢編やっと終わったー笑
御一読いただきありがとうございました😊