ゼロワンもギーツも好きだったけど、上回ったな〜
この作品は自分の中では大ヒット。この先霞むことない絶対的なヒット。
クロトーの最後みたいに演出が昭和からの王道演出だったからかなぁ。
クロトー、泥人形化からの消滅はかなり切なかったけど。
黄金化で永遠を真空パックしようとしたグリオンと永遠に進み続ける事を理想とした宝太郎では勝敗は自明の理。
グリオンは消滅最後だったか…
後日談、ただのモノローグでいいのにカグヤかよっ
次期ライダー演出も邪魔くさいな、せっかくの良作が…
宝太郎父の顔は明かされずか。
新たな地球!?
宝太郎の理想に必要だから錬成したんだろうからまぁいいか。
2作当たりが続いたから次は外れてもまぁいいわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます