パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

ぶらり写真散歩~懐かしの京橋散歩編~

2014年08月31日 | 雑記
修理品を受け取り、神宮に向かうまで時間があったので、通算5年ほど勤めていた京橋の街を散策した。


昔はなかった立派な駅ビル。空中庭園? の木々では雀の声が賑やか。


働いてた店のある通り。ここの雰囲気は変わってない。


親不知を抜いた歯医者さんも健在だった。


かなりの確率でお昼を買っていたじゃぱんらんち。
唐揚げ弁当か中華弁当が定番だった。この様子じゃ早晩ビルヂングの取り壊しがありそうだ。


店があったビルの裏手の非常階段。ここにでかいゴミ出しポリタンクを置いてた。


あぁ、今や謎のATM。自動扉は当時のままだ。


何度昇降したことか、浅草線宝町A6出口。


店の向いにあったちょっとした空き地的スペースにはいつの間にか駅に降りるエレベーターが。


当時、もっとも近くにあったコンビニ。ここも健在だったか。
京橋はいつの間にかローソンがやたら出来ていた。


銀座線で赤坂見附に移動。
遠目に学生時バイトしていたニューオータニ。


そのバイトの面接に行く前、多分友人と立ち寄ったファーストキッチン。


青山通りを歩いていくと豊川稲荷が目に入ったので歩道橋を渡って、初めて立ち寄ってみた。


はるにゃんがいつだったかの総選挙前に詣でたことでお馴染みの豊川稲荷。


豊川稲荷をあとにして神宮へ、途中あったイングラム。等身大?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイE-P1の生命線甦る。 | トップ | 乃木坂46 真夏の全国ツアー2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事