GEORGE BLOG

自由に翡翠・山翡翠と野鳥や風景、花などを撮ってる自遊人です。

鎌倉江の島散策!

2018-11-25 14:07:55 | スナップ
昨日はお仲間のお誘いで、鎌倉から江の島を1日がかりで散策してきました。
紅葉には未だ一寸早い状況でしたが、円覚寺を手始めに長寿寺から八幡様を経由して峯本で昼食を取り、

江ノ電で長谷に向かう予定が満員寿司詰目で降りられず、結局江の島まで行き船で岩屋に渡り、
その後展望塔に昇った時には日が暮れていた。

5時にイルミネーションが点灯したが、一昨年より今一でした。
3連休とあって何処も人人の大混雑でした。

横須賀線北鎌倉下車から歩き詰めで、23、000歩も歩きへとへとでした。
でも帰りの海鮮丼で癒されました。

円覚寺より








次に長寿寺のお庭が綺麗でした








八幡様で人懐こいタイワンリスに出会えた


結婚式が


江の島で船で岩屋に渡り




夕日がとっても綺麗


空も綺麗


今年のイルミネーション


丁度満月も入れて



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっさホイおどり

2018-09-17 19:04:01 | スナップ
昨日はサークルのお仲間たちと、小田原城内での「えっさホイおどり」を撮りに行ってきました。
次から次へと繰り広げられる踊りに、つい連写で2,500枚強も撮ってしまい、編集に手間取りました。

城址構内とパレードなどを撮り歩き、万歩計も10,000歩以上計測しホトホト疲れました。
けど帰りの地魚の夕食を美味しくいただき、癒されました。

小田原城から


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトズーラシア!

2018-08-20 15:06:43 | スナップ
一度行って見たかったナイトズーラシアに18日の土曜日に行ってきました。
雰囲気は有りましたが動物は暗くて良く見えず今一でした。

久し振りに11,500歩も歩きバテバテで、園内はお盆最後の土曜日とあって家族連れで凄い人出で、
帰りの駐車場を出るのに小一時間掛かり懲り懲りでした。

暗くて良く撮れなかった写真を多数撮りましたのでアップします。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫から東京の夜景を!

2018-02-14 23:06:27 | スナップ
先日新しく購入したマッサージチェヤーの機能が多くて、東京にソムリエ講習を受けに行ってきました。
その後秋葉原のパナソニックルミックスのサービスセンターに立ち寄り、DC-G9の不明点を確認してから、

スカイツリーのソラマチ周辺から初めて展望台まで昇り、夜景を撮ってきました。
この日もLumix DC-G9Pro+12-60mm を全て手持ちで撮りました。

ソラマチから


広場も


スカイツリーを


展望台からの夜景(東京タワーを入れて)


お台場方面も




帰りに東京ステーションを


皇居に向かう広場も






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食!

2018-01-31 22:46:36 | スナップ
今日は予報に反し見事な星空の中に皆既月食が見られました、ラッキー!
今月は3年に一度の同じ月に満月が2回現れる年で、月食の色は Blood Moon と言い赤黒く見えます。

この月はブルームーンであり、準スーパームーンと言えるでしょう。
この撮影も Lumix G9pro+100-400 の 400mm(35ミリ換算800ミリ) 側を手持ちで撮り、
皆既月食の時はISO 12600 で撮りました。

皆既月食の推移を






ISO 12600 で撮った割りにはノイズが少ない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラテストウォーキング!

2018-01-28 00:38:15 | スナップ
予てより予約していた「Lumix G9 Pro」+Leica12~60mmのレンズキットが発売日の翌26日に入手したので、
今日はテストを兼ねて山手方面とMM21へ、カメラ散歩に行ってきました。

バスと電車を乗り継ぎ歩き詰めで、16000歩も歩き腹が減るやら、流石に足も痛くなり7時過ぎにやっと帰宅しました。
道中急ぎながらの手持ち撮影でしたが、期待通りの画質に先ずは合格点をやろうかな・・・

やはりライカレンズでもあり風景向きとの事なので、厳しいシチュエーションでの風景を撮って見たくなりました。

山手の外人宅で




ロイヤルウイングを


MM21で


夕暮れの飛鳥Ⅱも


スケートリンクで


日没後のレンガ倉庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続ズーラシア!

2018-01-26 21:58:20 | スナップ
先日のズーラシアの写真で、白熊君の写真が抜けていたので追加します。



偶然アオサギが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のズーラシア第2弾

2018-01-25 12:49:47 | スナップ
昨日の続きをアップします。

チンパンジー


アカカワイノシシ


可愛いチータ


ミーアキャット


ライオンの欠伸


雄ライオンの雄姿


スグロウロコハタオリ


アオジが通路に


オカピ


雪模様の広場
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のズーラシア(その1)

2018-01-24 22:52:26 | スナップ
今日は思い付きで雪が残っているであろう、ズーラシアへ行ってきました。
今日は北門は締まっており、正門から入ってアフリカサバンナまでを往復し、13,000歩も歩いてきました。

案の定歩く通路だけ雪掻きがしてあったが、一度滑って転んでしまった。
サバンナ広場では動物は出ておらず、個別の柵の中で休んでいました。

今日も軽いLumix G8で沢山撮りましたので、2回に分けてアップします。

メスライオンから


レッサーパンダ


セスジキノボリカンガルー


アザラシの戯れ


チベットモンキー


カピバラ


コモンウーリーモンキー


アナグマ


アフリカタテガミヤマアラシ


オカピ


チンパンジー親子


ニシキヘビ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2017-12-23 14:35:50 | スナップ
今年も最早クリスマスシーズンとなりました。
イブのお天気は余り良くなさそうですね。

メリークリスマス!


一昨日の画像をアップします。
第1ターミナルで着陸風景を


第2ターミナルで




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする