昨日は久しぶりにお仲間と、城南島と羽田空港へ撮影に出かけました。
季節的に城南島からの撮影は、適切でないと判断し直ぐに羽田空港に向かいましたが渋滞で到着が遅れ、
撮影ギリギリでした。
この日は車でしたので、P2駐車場まで空港内で迷いながら先ずは第1ターミナルへ、
その後第2ターミナルへ移動したが移動距離が長く、重い機材を担いでの移動は堪えました。
夕景まで撮った後バスで国際線ターミナル出発ロビーへ、イルミネーションを撮りに行きましたが、
宣伝ほどでなく、期待外れでした。
全ての写真は、夕景から高感度撮影なので画像が荒れてしまいました。
第2ターミナルから
着陸の衝撃でスリップ煙



離陸



アクアラインの排気坑と


ゲートブリッジのライトアップ

ゲートブリッジを絡めて

第2ターミナルのイルミネーション

国際線ターミナルのイルミネーション

幾つかのパターンで色が変わる


日本色豊かな風情


夕食のえび天丼ともり蕎麦が美味しかった。

季節的に城南島からの撮影は、適切でないと判断し直ぐに羽田空港に向かいましたが渋滞で到着が遅れ、
撮影ギリギリでした。
この日は車でしたので、P2駐車場まで空港内で迷いながら先ずは第1ターミナルへ、
その後第2ターミナルへ移動したが移動距離が長く、重い機材を担いでの移動は堪えました。
夕景まで撮った後バスで国際線ターミナル出発ロビーへ、イルミネーションを撮りに行きましたが、
宣伝ほどでなく、期待外れでした。
全ての写真は、夕景から高感度撮影なので画像が荒れてしまいました。
第2ターミナルから
着陸の衝撃でスリップ煙



離陸



アクアラインの排気坑と


ゲートブリッジのライトアップ

ゲートブリッジを絡めて

第2ターミナルのイルミネーション

国際線ターミナルのイルミネーション

幾つかのパターンで色が変わる


日本色豊かな風情


夕食のえび天丼ともり蕎麦が美味しかった。
