
今日朝日町方面に用があり新建設現場前の香川中央病院前を通過
だいぶ進んでいるようだが 交通の便も悪そうなところだし海面から数メートルの位置にあり高潮で何時も冠水している場所 大丈夫なのか疑問に思うのは当方だけ
アクセス用の高架橋を建設するとは聞いたことがあるが・・
報道によれば
上記の移転先について某新聞社の調査アンケートでは
場所が適切が 思う・まあまあ思う合わせて17.5パーセント
適切と思わない・余りそう思わない含めが半分近くの58.4パーセントの回答があったとの記事がある 無回答24.1%
何故この位置にこだわるかは私にはわからない 元は専売公社が有った場所土地が払い下げで手に入った
液状化 高潮等の対策に莫大な工事費が上乗せされる 県税の無駄遣いと思える
因みに高松市立病院は 琴電 仏生山駅直ぐ西側 大変駅から近い場所 今は車のアクセス道が狭いが完成時には広いアクセス道ができるそうです
旧 農業試験所建物撤去工事が進んでいる 古墳の発掘調査は殆ど終了しているが今後に発見したらば工期に遅れが発生する可能性もある
琴電は 高松築港から琴平 又乗換で長尾・志度方面からのアクセス便利である
だいぶ進んでいるようだが 交通の便も悪そうなところだし海面から数メートルの位置にあり高潮で何時も冠水している場所 大丈夫なのか疑問に思うのは当方だけ
アクセス用の高架橋を建設するとは聞いたことがあるが・・
報道によれば
上記の移転先について某新聞社の調査アンケートでは
場所が適切が 思う・まあまあ思う合わせて17.5パーセント
適切と思わない・余りそう思わない含めが半分近くの58.4パーセントの回答があったとの記事がある 無回答24.1%
何故この位置にこだわるかは私にはわからない 元は専売公社が有った場所土地が払い下げで手に入った
液状化 高潮等の対策に莫大な工事費が上乗せされる 県税の無駄遣いと思える
因みに高松市立病院は 琴電 仏生山駅直ぐ西側 大変駅から近い場所 今は車のアクセス道が狭いが完成時には広いアクセス道ができるそうです
旧 農業試験所建物撤去工事が進んでいる 古墳の発掘調査は殆ど終了しているが今後に発見したらば工期に遅れが発生する可能性もある
琴電は 高松築港から琴平 又乗換で長尾・志度方面からのアクセス便利である
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます