Wダイヤモンド富士 2013年08月30日 13時15分22秒 | 写真 飯野山 いいのやま 「讃岐富士」四国・うどん県には富士の山が7ヶ所ある中で飯野山は西側に宮池がありWダイヤモンド富士を年に春と秋に観る事が出来る
wダイヤモンド 2013年08月30日 06時16分37秒 | 天候 Wダイヤモンド富士 間も無くWダイヤモンド富士は湖畔には写らなくなります 左に映画のUDON ロケのうどん店があった場所ですが今は小さな看板があるだけ 丸亀市 宮池 今日も大勢のカメラマンたち 丸亀観光協会の人が集計に来ていました 今回は放送局が二社取材に来て放映ニュースがあり29日が205人で最高だった 次回は来年の春4月まで 望遠レンズ通して太陽を見て大丈夫なんでしょうか 早朝で朝飯を食べていないからといっても ご自身の目玉焼きは食べられませんのにね 裸目で太陽を見ると後が怖い々のですが・・・
ダイヤモンド富士 飯野山 いいのヤマ 2013年08月29日 08時19分47秒 | 写真 世界遺産に登録された 富士山 それの影響もあろうが今年は格別人々多かったです 集計カウントしている人に6時15分ごろに聞くと「180人昨日は120人」と言っていた 四国新聞の報道もあるのでしょうか 僕もその一人 以前は少なかったです 映画「UDON」のロケ地で有名であった所で観る事が出来る「宮池」 富士山 冨士山 どちらが正しい「ふじさん」
秋が近くに 2013年08月27日 20時36分07秒 | 天候 https://www.facebook.com/tooru.fukuno ここ数日は猛暑も和らぎましたまもなく秋だ 今年も四国の山の紅葉にトライ 面河渓谷上流のご来光もう一度行ってみたい 同行者募集しますが相当 ルートは難度高い 石鎚山の南手にあります 一番上の facebook 開設してます暇なら来て見いまい。大して面白くもないけどね
動画貼り付け 2013年08月24日 13時00分33秒 | 日記 YouTube(ユーチューブ)から動画をgooブログに埋め込む方法 ユーチューブに動画をダウンロードしているところからの解説 各所の説明書き込みは後に修正できるので時間節約で省いての動画です 教えていただいたKLOさんありがとうございました
早明浦の続き 2013年08月24日 08時41分38秒 | 猛暑 吉野川の早明浦ダム直下の橋の上から ここを見る限り吉野川の水流が減っているとは創造しがたいものがあります ここまでたどり着くまで幾つものダムを見たが満水であった 大きくて道中遠くからも良く見えます この大きさを超えるダムがなんと香川県の小豆島に 新内海ダムであるが貯水量はめちゃ少ないようです
恵みの雨 2013年08月24日 08時36分44秒 | 猛暑 今日24日は高松えっとぶりの雨 「徳島東部の方言久しぶり」今日朝から雨の兆しまとまった雨が振れば四国の水がめ早明浦も少しは潤うと良いが・・・動画は21日の早明浦ダムゲート 展望台からの取り込み監視用カメラ/ライブカメラにも使われている ここには地元の一人の老人カメラマン と言っても僕ちゃんと変わらない昭和10年お生まれとか早明浦が完成前から撮り続けているとか カメラは今もフイルム式 小一時間おしゃべりしてました
吉野川 池田ダム 香川用水取水口 2013年08月23日 21時17分59秒 | 猛暑 池田ダム いつものように満水 香川県水道が断水にはいたらないと思われます 何もかもが値上がり水道代も馬鹿になりません節水はしましょう 今年は特別雨が少なく猛暑 北国の雨を半分位は分けて降らしてほしいところですが
大川村役場前の早明浦ダム湖 2013年08月23日 20時50分56秒 | 猛暑 高知県 ・ 大川村役場前 橋梁の向こう側に旧村役場の建家が見えてきていた 橋を回り込めばすぐ200メートル程度でしたが 傾斜があり崩れてダム湖へは新聞に載ってはまずいのでやめた 数人観光気分で来ているようでした
四国の命 貯水湖 2013年08月21日 21時10分05秒 | 日記 < 香川県民の頼みの水 早明浦ダムの貯水が激減している 旧村役場も湖底から覗かせて来ている 大川村の村民を追い出しての早明浦ダム 実際本当に役立っているのか 山森林の手入れの村民らが減少しているので天然のダムといわれる森林 それを手入れがされていないので貯水湖にたまる水量は一気に減少する 森林に天然ダムの役目があるのが当たり前 だが今は山を手入れする人が高齢になりできなく そのうえ大川村の村民は減っていく一方であります で 実際にら貯水の水量は実際の水量? ダム湖土砂で数十メートル埋まってしまっていますが その差は大きいと思うが・・・ PCの調子がいまいち キーが時々暴走する? 動画の添付はのちに・・・「共有」出なくなってんで・・ぼんちゃんちだけかいなーあ・・
猛暑お見舞い 2013年08月15日 12時52分04秒 | 天候 連日記録づくしの猛暑気候 猛暑の対策はどのようにされていますでしょうが 今日の朝 某番組でお風呂にハッカ油を数滴たらすと爽やかになるとのことで試してみた ハッカ油は量販店の薬局で購入 早速帰宅後(農園帰り)汗を流す数滴入れてみると 香りもそんなに悪くなく湯上がり後チンチン等敏感なところからヒンャリして爽やかになる ウチワで仰ぐとさらに快適になりました 本当です 試してみてください 入り過ぎにはご注意を・・自己責任 数滴ですよ
PC 2013年08月08日 20時32分49秒 | 日記 半月ほど前にノートパソコンが突如起動しなくなって 八月5日まで色々とリカバリーなども試してもダメ ついに諦めて五日昼過ぎにクロネコ便でメーカーの修理サポートセンターへ 今日もう修理完了 メーカーさん修理は一日を目標にしているようで二日半で手元に戻ってきた 滅茶ーア早いのでした 快適に起動してます で 一日で修理完了は良いが 起動しなくなった原因は何か???このような現象が起きる原因になるのは何か・・の答えは無い・・・ ぱーっのとりかえで完了 何故なったかは解らいない・・・・・
鯖缶 2013年08月02日 18時00分27秒 | グルメ スーパーの棚から鯖の水煮缶が消えた 鯖の味噌煮は少し残っているが 店頭により鯖缶がない 数日前に某テレビで痩せる食材の放映があった直後から 一斉に買いに走った肥満の方が多いようです その一人ぼくちゃんも二十キロ減量すべきなんですが 夏バテで痩せる・・・なかなか痩せません 困ったもんゃーね