沙羅・美酒倶楽部

「沙羅」は落ち着いた雰囲気の中でのんびりとお酒を楽しめる大人のお店です。
美酒倶楽部では、楽しいお酒の話を紹介します。

桜のカクテル!

2012年03月31日 | お酒の紹介
 桜茶の花とお茶を使って作ってみました!

ベースはウオッカです。

花を沈めてみたのですが・・・・・・。


画像がうまく取り込めなくて、また明日トライっしてみます。

ゆずこしょうのペペロンチーノ、沙羅のネニューに追加しました!

ツイッター!?

2012年03月26日 | ひとり言
 学芸大学の中国茶専門店の蘭亭に見習って、ツイッターに登録してみました。

つぶやく・・・・?

つぶやいてみましたが、ツイッターのプロフィールを保存するのに、

何回もトライ!

やっと先ほどクリヤー!


あーでも、ブログとツイッターをリンクさせられない・・・・・!

どなたか教えて!!

それにしても、住まいのマンション大規模改修、足場組むのに凄い音

必然的に部屋のCDも大音量・・・・・工事の方、ご苦労様です。

でも、いつまでかかるのかしらね・・・・・・?

カクテルの名前のお話!

2012年03月25日 | お酒の話
 トム コリンズ ご存知ですか?

ジンにレモン果汁とシュガーシロップを加えソーダーで満たした

呑みやすいロングカクテルです。

名前にはいろいろな説があるようですが・・・・・・!

その一つ

19世紀終わり頃イギリスでジョン コリンズという人が作ったと言われていて、

ジョン コリンズと呼ばれていた!

その後、ベースにイギリス産のオールド・トム・ジンを使用した事から

Tom Collinnsと呼ばれるようになった。

1950年代(第二次世界大戦後)には、ドライジンで作られるよになったそうです!


さて!

ジンで作ると・・・・・トム・コリンズ

では

ウイスキーだと?

     ジョン コリンズ

バーボンだと?

     カーネル コリンズ

ラムだと?

     ペトロ コリンズ

ブランディーだと?

     ピエール コリンズ


色々試してお好きなコリンズを!

沙羅でオーダーしてくださいね・・・・・!

19日月曜日、沙羅再開いたします。

2012年03月19日 | ひとり言
 母があっという間に他界してしまい、わたしの姉妹、甥姪、いとこ、叔父、叔母

皆のお力添えで葬儀も無事終えることが出来ました。

姉妹は疲労困憊状態! 姪はショックのあまり、熱をだす始末!

これから、きっと、母を亡くした喪失感に・・・・・・・!

しかし、時は流れます。仕事しなくては!

今日月曜日から、「沙羅」再開いたします。

皆さま宜しくごひいきのほどお願いいたします。

来週からブログ再開します!

2012年03月15日 | ひとり言
長い間ブログお休みいたしました!

母が2月11日に緊急入院をして、日々合併症、副作用と容態が悪くなり、

ついに3月13日の夜中に永眠してしまいました!

「沙羅」も休業させて頂く事が多く、二重三重に辛い日々でした!

しかし、不思議な事に、生前より、母が身近になったような・・・・・・!!

今週で葬儀その他が一段落いたします。また、ブログ書きますので、

ご覧くださいませ!