In my Dream

ファインダーの中に私の夢の世界が・・ 
猫(ニャン)撮り宇宙一の写心家soraのブログ

お仕事中

2009-10-13 08:18:28 | 小さな訪問者


大好きなピンクの芙蓉を撮影していたら

お仕事中のミツバチさんに遭遇

こんな時のsoraは

ピントが合いません



ピントは花びらの左側に合ってます(^^;



soraは生物を観察するのが好きで、アシナガバチが巣を作るために
板を削っているところを見つけました。

その作業を何度も繰り返して巣を作ると思うと・・・

巣を見つけても取ってしまうのは気の毒だと思いました。


PENTAX K200D&TAMRON 90/f2.8




みーつけた♪

2009-07-16 17:48:51 | 小さな訪問者


梅雨が明けて、本格的な夏になりました

天道虫さんも暑いのが苦手なのかな?

涼んでいるところを見つけました

夏を乗り切るには、辛いものとパピコです

スーパーに行ったら思いがけず梨の幸水を発見

梨を見るとビビンメンを食べたくなるsoraです

麺サランというメーカーのビビン冷麺を初めて買って食べましたが
大当たり

気持ちよく(?)辛いビビンソースはsora好みです

これで今年の夏も元気いっぱいに過ごせます



PENTAX K200D&TAMRON90/F2.8



In the bed

2008-10-25 20:45:15 | 小さな訪問者


秘密の花園の近くに車を停めて歩き出したら

”soraさん、またカエル撮りに行くの?”

と、ニャン君に声をかけられました。

”そうよ、今、カエル君にラブラブだから

珍しくニャン撮りもしないでカエル君の待つ花園を目指しました




”いた、いたカエル君、会いたかった



と、そこにニューフェースが

”ボクも撮って”と



アシタバは、カエル君のお気に入りの場所です



アシタバの蕾(?)はカエル君のベッドになってました



カエル君、気持ち良さそうですね



ふかふかの枯れ草を遊び場所にしてピョンピョン跳んでました



葉っぱもベッドになります



花園の持ち主さんが収穫したピーマンをバケツに入れて
カエル君も入れました。

”これで撮れるだろ?”と、撮影に協力してくれました

カエル君の足のピトッて感じ、わかりますか?

そして、お土産にピーマンをたくさん頂きました

夕食に、オイスターソースで炒めて食べました。

美味しかった



百日草です花園に行くと必ず一枚撮ります。



PENTAX K200D&TAMRON90/f2.8
RICOH CaplioGX100