In my Dream

ファインダーの中に私の夢の世界が・・ 
猫(ニャン)撮り宇宙一の写心家soraのブログ

被災地からの支援依頼です

2012-02-03 14:13:03 | Sora
私が携わるTFTから送られた以下の情報をシェアしますので、ご協力できる方の支援をお願いいたします。

***************
今回は気仙沼からの支援依頼

TEAM HEART SAVERでは、いつも鈴鹿の倉庫でお預かりした物資を仕訳して、ニーズのある被災地へお届け
していたのですが、今回はこの極寒の中、リアルタイムに物資を被災地へお届けしたいため今回は仙台直送で、
また皆様にご協力をよろしくお願いいたします。

今回お届けの地区は、気仙沼の18か所(約800世帯)の仮設住宅を予定しています。

この地区では、高齢の一人暮らしの方が多く、買い物を行くにも雪道の林道を何百メートルも歩いてバス停に
行って、バスに乗って買い物に行かないと行けない地域もあり、生活消耗品、レトルト食品の常備が必要と
なっています。

また、この寒い中仮説住宅では、断熱状態が悪く家の中が湿気ってしまい、ふとんも不衛生な状態となっています。

週末などにボランティアが入り、布団乾燥機を使って対応していますが、とても追いつかない状態です。

そのため、今回はこの地区への支援を積極的に行ってる 【東日本復興支援機構 さま】直送扱いで物資募集をします。

ご指定させたいただいた物資以外で、ご提供いただける方は今まで通り【TEAM HEART SAVER】にてお預かりします。

いつも、お願いばかりですが、ぜひ皆様のご協力をお願いします<m(__)m>

【ふとん乾燥機 情報】
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g208360/

【平成23年12月30日釜石市への被災地訪問活動報告】
http://teamheartsaver.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
こちらもぜひご覧ください。

【東日本復興機構宛必要物資】

至急お願いしたいもの
布団乾燥機、加湿器、掛布団、毛布
食料では 白米もしくはレトルトご飯、レトルト食品一般、缶詰
日用品では 歯磨き粉、シャンプー、洗濯洗剤、トイレットペーパー
住まい雑貨では シーツ、コタツの上掛け、断熱シート、カイロ
衣類では奥様達が着れるジャージやシューズ
雪かき用スコップ


〒981-3213  宮城県仙台市泉区南中山1-30-14    
一般社団法人 東日本復興支援機構 平手FB係  
TEL(022)779-7358  FAX(022)342-9477

【TEAM HEART SAVER宛物資】

その他賞味期限の6か月以上の未開封乾物食品、食器類全般、タオル類、洗剤・石鹸・化粧品類
生活消耗品全般、生活備品全般、文房具、湯たんぽ、コタツ、アイロン、掃除機などその他被災地にて必要と思われるもの、
衣類については現在たくさんお預かりしているため新品下着、靴下、Tシャツ、トレーナーなど汎用のきくもののみお預かりします。


〒513-1123 三重県鈴鹿市下大久保町2486-2 四日市運送 内 FB係
TEL059-374-4116 FAX059-374-1412 宮 崎 和 弘 090-8952-1786
HP http://www.yokkaichi-exp.com/ E-mail spga2np9@coda.ocn.ne.jp

Desktop Albumの使い方

2008-10-11 11:34:34 | Sora
PINK POWERⅠ、 PINK POWERⅡで使用したDesktop Albumは
こちらでダウンロードできます。
   ↓
Desktop Album

ソフトの解凍はできましたか?
もし、できてなかったら、ダウンロードした電子レンジのような
アイコンをクリックすると解凍できます。
多分、タスクバー(画面の右下)に青、緑、白のアイコンが増え
ていると思います。
 

Desktop Albumの使い方

タスクバー(画面右下)のDesktop Albumのアイコンを右クリック
     ↓
アルバムを作るをクリック
     ↓
デスクトップ上に5cm×2cmの枠が表示されます
     ↓
その枠の所に好きな写真をドラッグします
     ↓
デスクトップ上に写真が表示されます
     ↓
写真がゲッ!と思っても大丈夫!写真の上で
右クリックすれば、はがすこともできます
セピア、モノクロに変更することもできます。
     ↓
写真の四隅の何処かににマウスポインターを
合わせると矢印が表示され大きさを変更でき
ます
     ↓
写真上にマウスポインターがあれば移動もできます
     ↓
この作業を繰り返すとデスクトップにペタペタ写真を貼れます
     ↓
これでOK!と思ったら<<実行>>ボタンをクリック
     ↓
アルバムのコメントを入れる画面が表示されます
     ↓
好きなコメントを入れて、OK
     ↓
   壁紙変更中
     ↓
    壁紙完成
     ↓
この壁紙を保存したい時
     ↓
タスクバーのDesktopAlbumのアイコンを右クリック
     ↓
アルバムを開くをクリック
     ↓
コメントを入れた壁紙がファイル名で左側に表示されるので、クリック
     ↓
右側に壁紙が表示されます
     ↓
  保存をクリック
     ↓
保存場所を指示する画面でファイル名変えることもできます
     ↓
ファイルの種類を選択(soraはjpgです)
     ↓
保存クォリティ画面(soraは100%)
     ↓
OK! 保存先のフォルダーに画像として保存されます(^^
     ↓
これで、できると思います

わからなかったら聞いてくださいね(^^





お知らせ

2008-07-12 06:58:19 | Sora
更新を楽しみに、訪問してくださっている皆様へ

In my Dreamを可愛がっていただき、ありがとうございます。

soraのf2.8内蔵レンズが悲鳴をあげています。

カメラ、本、PCとレンズの休む間がありませんでした。

暫く静養させることにしました。

また皆様にお会いできる日を楽しみにしています。




写真集♪

2008-06-05 20:06:56 | Sora




世界に一つだけの写真集、soraの宝物です。

フジカラーのフォトブックで作りました(^^

仕上がりは、大満足♪

一時間ほどで出来上がります。

早く仕上げていただくには、表紙のイメージを作っておく

画像ファイルをページ順に番号をふっておく

ご協力いただける方を募集しています

2007-12-24 21:05:19 | Sora
私が所属している日本TFT協会で佐世保銃乱射事件への援助に関わる可能性のある方を募集しています。私は現地へ行くことができませんので、ブログを通じて紹介させていただきます。

皆さん既にご存知のことと思いますが、12月14日に佐世保で起きた銃乱射事件に対する緊急支援ボランティアを日本TFT協会が行うことになりました。緊急支援ボランティアを行うことと平行して、医療従事者・カウンセラー・教員等の専門家を対象にした緊急支援ワークショップを行うことも決定いたしました。場所は現地・佐世保です。日程は28日の午後と29日の午前の2箇所で行うことになりました。ぜひ一人でも多くの現地の専門家の方々にTFTを覚えていただき、これからの援助活動に役立てていただきたいと思います。

「日本TFT協会主催 TFT緊急支援ワークショップ」(佐世保銃乱射事件へのサポート)


対象者:医師(専門を問わず)や心理士、カウンセラー、教員など医療・心理・精神・教育・福祉分野の援助職で佐世保銃乱射事件への援助に関わる可能性のある方。
(※日程のご都合がどうしてもつかない方はご相談ください。)

受講費用:無料

■ 2007年12月28日(金)午後7時~9時半
佐世保市ボランティアセンター
佐世保市瀬戸町5-1
TEL:0956-23-3905
http://www.sasebo-npo.jp/volunteer/volunteer_i.htm

または

ふれあいセンター
佐世保市花園町101番地1
TEL: 0956-23-3900
http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::4585

(現在、最終確認中です。ご迷惑おかけしますが今しばらくお待ちください)。

■ 2007年12月29日(土)午前9時~11時半
富士国際ホテル
〒857-0053 長崎県佐世保市常盤町8番8号
TEL:0956-24-5931
http://www.fuji5931.com/

※どちらのワークショップも同じ内容になります。


TFTは、トラウマやパニックを初めとするさまざまな心理的症状を鍼のツボをタッピングすることで軽減させる最新の心理療法で、医療や心理分野を初め福祉や教育分野など広い分野で応用されています。
適応できる症状が広いことや手順が簡単で効果が早く、副作用がないことから、時間の短い臨床の中でも使えるものです。
災害や戦争被害に対応できるセラピーとして、コソボやハリケーン被害のニューオーリンズで専門家向けワークショップが開かれました。
今回は、佐世保の銃乱射事件への支援として日本TFT協会が専門家向けワークショップを行います。
TFTは、事件のことでちょっと不安になるという症状から、事件のことが頭から離れず夜も眠れないという症状まで対応できるテクニックです。
また、一般の方がセルフケアに使えるという特長も持っているため、家庭でも使っていただくことが可能なセラピーです。

お申し込み・お問合せ先:
日本TFT協会
〒224-0001 横浜市都筑区中川8-6-6 POLARIS
TEL: (045)590-4199 FAX: (045)590-4197
http://www.jatft.org
http://www.jatft.org/shien.htm (緊急支援ワークショップ)





For You

2007-10-08 18:30:50 | Sora


時を止めた あなたの言葉

色を無くした 私の世界

さよならは言わず
     笑顔で送った

すぐに会える

ほんの少し
     離れて過ごすだけ

あなたを抱きしめた
     温もりはそのまま

目を閉じれば
    いつでも会える

あなたの匂い
    あなたの温もり
        あの時のまま

離れていることが
     想いを募らせてゆく

傍にいるだけで
     心静かでいられた

あなたの名前を呼ぶだけで
    温かな気持ちになる

教えてほしかった
    これが最後になると

そうすれば

もっと優しく
    もっと強く 
      抱きしめていたのに

この頬が
   この指が
      忘れないように

少しだけ待っていて

あなたのところへ行くまで

女子カメラ

2006-11-06 21:13:57 | Sora
皆さん、長い間更新できずにいましたが、TFTのセミナーも終わり、今週中
には画像もアップできそうです、もう少しお待ち下さい。

7月中旬に、書籍の制作を行う編集プロダクションより、(株)ローカス様
(http://www.locus.co.jp/)から出版される書籍への協力依頼のお話があ
りました。

それは、出 版予定の書籍にて、デジタル一眼レフの一般女性ユーザー
が撮影した写真をもとに構成する企画でした。

その企画に私の写真が掲載される事になりました。

写真とその撮影エピソー ドの紹介をメインに、これから写真を始めようとい
う人にはデジタル一 眼レフの写真の魅力を、すでに始めている人には、さら
なるステップ アップのヒントを提供することを狙いとしているそうです。

掲載写真に関するデータや写真全般に関する簡単なコメント、プロフィール
などが掲載されます。
当初、写真は10点掲載される予定でしたが、、誌面スペースの関係で少
なくなったようです。
恐らく1ページぐらいの掲載でしょうから写真も小さくなってしまうと思います。

ブログ仲間のHappyあざらしblog『晴れ晴れ』のあやさんの写真も紹介されます。

11月11日に全国書店にて発売が決まりましたので、お時間があったら書店でご
覧になってくださいね(立ち読みでいいです(^^)

「女子カメラ」株式会社ローカス発行