
あら?

電柱に倒れ掛かっているのは????

もしや????



後ろからでは、様子がわからないけど・・・

覚悟を決めて

でも、確かめるのが怖い

勇気を振絞り
”みーちゃん!!!”
反応がありません


まさか、この格好で


この前も



もう一度、大きな声で
”みーちゃん、大丈夫?”と聞いてみました。
拍子抜けするくらい元気な声で

”あーら、soraさん



みーちゃん、無事でよかった(^^
それにしても・・・
スリスリに基本形はないにしても・・・
soraの心臓も鍛えられました(^^
ニャンも歳を取ると耳が遠くなるのでsoraのか細い声
は聞こえなかったんでしょうね。


↓

撮影場所:前橋市
PENTAX istDS&TAMRON 90f2.8

前回に引き続き、ShapeCollageというフリーソフトで作りました。
”わーっ、綺麗


soraは携帯の待受けにしました

写真の枚数が多いほど形(この場合、蝶)が綺麗に出来上がります。

サファリのみんなの画像で作りました。
以下、前回の記事とダブります。
まだ、操作に不慣れなので簡単に説明できるようになったら、ブログに載せますね。
こちらからダウンロードできます。
↓
ShapeCollage
画面を見て、”え~っ、英語ですか~”って、慌ててページを閉じないでくださいね。
多分、画面右下にGoogle翻訳、言語を選択と表示されていると思うので、
そこで日本語を選択すれば、表示される言語は日本語に変わります(^^
撮影場所:前橋市


↓

PENTAX K200D&PENTAX AF50/1.4
PENTAX istDS&TAMRON90/f2.8

Loro君と彼のお友達です。
卒園、卒業などでたくさんの想い出の写真を撮られた方も
いると思います。
想い出を一枚に散りばめてはいかがでしょうか?
以前にもDesktop Albumの使い方を載せましたが、もう一度。
Desktop Albumはフリーソフトです(嬉しいですね(^^ )
こちらでダウンロードできます。
↓
Desktop Album
ソフトの解凍はできましたか?
もし、できてなかったら、ダウンロードした電子レンジのような
アイコンをクリックすると解凍できます。
多分、タスクバー(画面の右下)に青、緑、白のアイコンが増え
ていると思います。

Desktop Albumの使い方
タスクバー(画面右下)のDesktop Albumのアイコン

↓
アルバムを作るをクリック
↓
デスクトップ上に5cm×2cmの枠が表示されます
↓
その枠の所に好きな写真をドラッグします(20枚までです)
↓
デスクトップ上に写真が表示されます
↓
写真がゲッ!

右クリックすれば、はがすこともできます

セピア、モノクロに変更することもできます。
↓
写真の四隅の何処かににマウスポインターを
合わせると矢印が表示され大きさを変更でき
ます
↓
写真上にマウスポインターがあれば移動もできます
↓
この作業を繰り返すとデスクトップにペタペタ写真を貼れます
↓
これでOK!と思ったら<<実行>>ボタンをクリック
↓
アルバムのコメントを入れる画面が表示されます
↓
好きなコメントを入れて、OK
↓
壁紙変更中
↓
壁紙完成
↓
この壁紙を保存したい時
↓
タスクバーのDesktopAlbumのアイコンを右クリック
↓
アルバムを開くをクリック
↓
コメントを入れた壁紙がファイル名で左側に表示されるので、クリック
↓
右側に壁紙が表示されます
↓
保存をクリック
↓
保存場所を指示する画面でファイル名変えることもできます
↓
ファイルの種類を選択(soraはjpgです)
↓
保存クォリティ画面(soraは100%)
↓
OK! 保存先のフォルダーに画像として保存されます(^^
↓
これで、できると思います

わからなかったら聞いてくださいね(^^

こちらは、ShapeCollageというソフトで作りました。
まだ、操作に不慣れなので簡単に説明できるようになったら、ブログに載せますね。
こちらからダウンロードできます。
↓
ShapeCollage
画面を見て、”え~っ、英語ですか~”って、慌ててページを閉じないでくださいね。
多分、画面右下にGoogle翻訳、言語を選択と表示されていると思うので、
そこで日本語を選択すれば、表示される言語は日本語に変わります(^^


↓

撮影場所:前橋市南町
PENTAX K200D&PENTAX AF50/1.4
PENTAX istDS&TAMRON90/f2.8

”父た~ん、何してるの?

”ケナ、静にしてろ!”

今日は、サファリの外に出るときのレッスンの日です。
課題:<<男には気をつけろ>>
”ケナ、常に五感に意識を集中するんだぞ”
”はい、父たん

”こうやって、


”父たん、いい匂いがするよ

”ケナ、お前は嗅覚だけ発達してるな”
”ママが手羽でも煮てるんだろう♪”
”あたちにもくれるかしら?”
”大丈夫だ!太巻き作ったときも玉子焼きもらったろ?”
”えーっ、

”だって、soraさんに撮られてたぞ(^^”
”知らなかった


”父たん、あたちのこと好き?


”オレは、お前の父たんじゃないぞ

”それに、今は大事なレッスン中だぞ!”

”父たん


”スリスリ



”ケナ、前方15mを見ろ!奴には気をつけるんだぞ!!”
”女ったらしで有名なジゴロニャンだからな

”大丈夫、父たん、あたちは父たんが理想のニャンだもん


”あいつ!この前と違う彼女連れてる

”あ~っ、Chuしてる


”ケナ、お前は可愛いから


”前だけじゃなくて、後ろも見るんだぞ

”はい、父たん


”ケナ、サファリの外に行くぞ!”
”ラジャー!!

ケナちゃんの父親がわりとして色々なことを教えている小トラ君。
ケナちゃんのことが心配なんでしょうね(^^


↓

撮影場所:前橋市三河町
PENTAX K200D&PENTAX AF50/1.4
PENTAX istDS&TAMRON90/f2.8