母にゃんの教え 2005-11-06 16:23:31 | CATS 悲しくても下を向いていてはダメよ 悲しいときこそ上を向いていなさい そう教えられたの だから好物の鯵フライを横取りされても・・ « KeepSmile! | トップ | PENTHOUSE »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おーにし) 2005-11-06 17:48:18 この表情はいいですねーなるほど!と思いました。表情を捉える距離感って大事なんですね。なかなか真似できそうに無いけど勉強になります^^ 返信する おーにしさんへ (sora) 2005-11-06 18:32:20 おーにしさん、こんばんは!私は、いつも何も考えずに撮っているようです。相手がにゃんなので、素早く撮る!それしか頭にないんです。 返信する Unknown (tunaki_k) 2005-11-06 21:00:57 空を見て物思いにふける猫、って感じで面白いですね。長いひげとふさふさの毛と相まって、なにやらとても賢そうに見えます。 あー猫が撮りたくなってくるなぁ。でもたぶん無理だろうなぁ……。 返信する tunaki_kさんへ (sora) 2005-11-06 21:14:40 tunakiさん、こんばんは!空を見上げて何を考えているのでしょうね?実は、このにゃんの視線の向こうには兄弟にゃんがいたのです。それを知っていたのでタイミングを見計らって撮りました。tunakiさん、にゃんを撮ったらいいですよ。撮りたい時が撮れる時だと思います。 返信する 上を向いてあ~るこうよ♪ (マァム) 2005-11-06 21:26:05 思わず九ちゃんの歌を口ずさんでしまいました^^文を読んでから猫ちゃんを見ると心なしかキュッと歯をかみしめて涙をこらえる為に上を向いているように見えますね~写真もちゃんと猫のひげが途切れることなく入ってて上手いなぁとつくづく思ってしまいました^^ 返信する マァムさんへ (sora) 2005-11-06 21:40:08 マァムさん、こんばんは!一枚の写真から物語が生まれる、なんてカッコ良すぎますが、こんな写真だと添える言葉が自然に浮かんできますね。上手いなんて言われると気合が入ってしまいます(笑) 返信する Unknown (マッチョ) 2005-11-06 21:46:29 こんばんわぁ。今日のにゃんこは、気品がありますぅ。毛フサフサですぅ 返信する マッチョさんへ (sora) 2005-11-06 21:55:26 マッチョさん、こんばんは!にゃんも毛がフサフサの方が気品がありそうに見えますね。気も強そうでした! 返信する Unknown (toyokomama) 2005-11-06 22:23:00 堪え忍んでいる姿が、もの凄く、いじらしい~。そうやって、立派になっていくのね。 返信する toyokomamaへ (sora) 2005-11-06 22:49:50 toyokomamaこんばんは!今度、にゃんに会ったときにtoyokomamaのコメントのことを伝えますね(笑)”それほどで~も~”って言うかな? 返信する こんばんは! (あや☆) 2005-11-07 00:52:12 soraさん、こんばんは!今日もいい表情ですね~!ここを訪れると毎日新鮮な発見があります(^-^)黒バックに浮き立つようなキレイな写真ですね。悲しい時こそ。。。本当にそう思います^^ 返信する あや☆さんへ (sora) 2005-11-07 09:54:50 あやさん、こんにちは!>毎日新鮮な発見がありますありがとうございます!これからも毎回楽しみに訪問して頂けるように頑張ります! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なるほど!と思いました。
表情を捉える距離感って大事なんですね。
なかなか真似できそうに無いけど勉強になります^^
私は、いつも何も考えずに撮っているようです。相手がにゃんなので、素早く撮る!
それしか頭にないんです。
あー猫が撮りたくなってくるなぁ。でもたぶん無理だろうなぁ……。
空を見上げて何を考えているのでしょうね?
実は、このにゃんの視線の向こうには兄弟にゃんがいたのです。
それを知っていたのでタイミングを見計らって撮りました。tunakiさん、にゃんを撮ったらいいですよ。撮りたい時が撮れる時だと思います。
文を読んでから猫ちゃんを見ると
心なしかキュッと歯をかみしめて
涙をこらえる為に上を向いているように
見えますね~
写真もちゃんと猫のひげが途切れることなく入ってて
上手いなぁとつくづく思ってしまいました^^
一枚の写真から物語が生まれる、なんてカッコ良すぎますが、こんな写真だと添える言葉が自然に浮かんできますね。
上手いなんて言われると気合が入ってしまいます(笑)
今日のにゃんこは、気品がありますぅ。
毛フサフサですぅ
にゃんも毛がフサフサの方が気品がありそうに見えますね。気も強そうでした!
もの凄く、いじらしい~。
そうやって、立派になっていくのね。
今度、にゃんに会ったときにtoyokomamaのコメントのことを伝えますね(笑)
”それほどで~も~”って言うかな?