仔猫を保護するのに代々使っているこのカゴを出したら
Viviが懐かしがって中に入りました。
まるでお風呂に入っているみたいです(*^^*)
気に入っているようなのでケージを持って行くことにしました。
このカゴは撮影しやすいです!
これから、度々、登場すると思います!
この状況で顔を隠されると困ってしまいます^^;
いい湯加減でしゅ!って顔をしてますね(*^^*)
PENTAX k-r&PENTAX AF50/f1.4
6月18日2500g
Yuiちゃん3000g
DESIGN GARDEN |
StudioNyan |
Tシャツ・iPhoneケースの通販 デザインガーデン |
[parts:eNoztDJkhAMmY3MmI/NkI2MDY6PUxBQzA4O0JPNEs8TENIMUo1RzUyPjVAsD0xSTVAOzZL2sYgA8WQ0o
確かに入浴中みたい!
タオルが頭にのっていたら完璧(笑)
保護する時にはこういう籠を持っていくんですね。
猫ちゃんは呼んで捕まえられる子は少ないですもんね。
茶色い子も本当に保護して貰って、治療もしてもらってよかった(*^。^*)
Viviの頭にタオルをのせればよかったですね!(^^
Viviの時は何も用意してなかったので近くでダンボールを
もらいました。
茶色の仔猫は車に積んであったケージに入れました。
手遅れになる前に保護できて本当によかったです!
そういえば、私が現場に着くと同時くらいに自分から
私のほうに歩いて来ました。