思い立ったが吉日
ということで京都に行ってきました
まずは千本釈迦堂に参詣
朝早いので私1人しかいませんでした(笑)




刀槍のきずあとが生生しいです

おかめさんもいっぱいいらっしゃいました

写真は撮れませんでしたが、宝物殿にある国宝や重文の仏様は圧巻でした
もう一度行ってゆっくり拝見したいです
次は北野天満宮へ歩いて移動です

朝から修学旅行生でいっぱいです

多分初めての参詣

次も徒歩移動で平野神社に参詣⛩️

地元の方に会いましたが、ここは観光地じゃないんでしょうね
とても良い空気感です


次は京福電車に乗って仁和寺に参詣

初めての仁和寺です


庭がきれいです

五重塔

金堂

御影堂

写真はありませんが、霊宝館の愛染明王は見とれるほど美しかったです
また会いにいきたいと思いました
徒歩移動で龍安寺に参詣


石庭が見事です
宇宙を感じます(ホンマかいな?)

吾唯足知(ワレタダタルヲシル)
水戸光圀の寄進だとか

また京都に行きたいと思います
ということで京都に行ってきました
まずは千本釈迦堂に参詣
朝早いので私1人しかいませんでした(笑)




刀槍のきずあとが生生しいです

おかめさんもいっぱいいらっしゃいました

写真は撮れませんでしたが、宝物殿にある国宝や重文の仏様は圧巻でした
もう一度行ってゆっくり拝見したいです
次は北野天満宮へ歩いて移動です

朝から修学旅行生でいっぱいです

多分初めての参詣

次も徒歩移動で平野神社に参詣⛩️

地元の方に会いましたが、ここは観光地じゃないんでしょうね
とても良い空気感です


次は京福電車に乗って仁和寺に参詣

初めての仁和寺です


庭がきれいです

五重塔

金堂

御影堂

写真はありませんが、霊宝館の愛染明王は見とれるほど美しかったです
また会いにいきたいと思いました
徒歩移動で龍安寺に参詣


石庭が見事です
宇宙を感じます(ホンマかいな?)

吾唯足知(ワレタダタルヲシル)
水戸光圀の寄進だとか

また京都に行きたいと思います