ささみつBASE

自然の感動と元気を探して♪ season2

GW計画

2015-04-19 | つれづれ
本日北海道にも桜前線が上陸したようですね
今年は桜がめちゃめちゃ早くて
GWにからめたイベントのところは大変かも

わが家も久しぶりにお花見でも~と道南へのたび計画をしていました
でも、、、あと10日もあるよ~
さん ゆっくり進んでね~

後半はお天気を見つつ 日高のアポイ岳登山にチャレンジを計画中
前にビジターセンターを訪ねたときにジオパークであることを知って興味がわいていたのでした
意外にも初中級クラスでも登れる?みたいだし、、、
熊がちょっと怖いけど、、、

4月終わり頃から可憐な高山植物たちも咲き出すとのことだし
なんといっても登ったときの絶景が楽しみなのだ

そしてそして
うに&つぶの旬グルメを食べるのだ


GW 全国的にHappyなお天気になりますように♪




今年も♪

2015-04-06 | つれづれ
かなりご無沙汰な更新になりました~

あっという間に!?冬も終わりました。
今年は本当に雪を見なくなるのが早かった~
東北ぐらいの感覚でしょうか、、、

3月の初め頃に実家@山形、岩手に帰ったときは
あちらの方が雪が多かったと感じたほど

そんな今年の天気も気になりつつ
遊ぶ計画は着々と立てておりまする~♪

さて
昨日、今年の市民農園の抽選会がありまして
わが家も無事当選しました
仲良しの畑友さんもできた4年目の市民農園での畑仕事
素人ながらなんとかかんとかなるもんで
意外にもどっぷりはまり(ささみつは口だけ番長
今年はどうなりますやら(^^)


地道にコツコツ ←朝ドラのテーマ!?
こちらも更新する、、、かも


【日帰り湯ログ】・・・2016年4月以降更新なし

2014-11-04 | 【温泉】
(注意)最新情報ではありません。


★の数は 我が家の お好み備忘録です。
pointはお湯と自然感といったところかな。

竹山高原温泉 ★★★★
泉質:アルカリ性単純温泉(モール泉)
露天風呂が気持ちよくてずっ~とはいっていられる
大広間や休憩どころもゆったり
お得な回数券とポイント券が嬉しい♪


天然温泉 楓楓(ふうふう) ★★☆
泉質:塩化物泉(アルカリ性低張性高温泉)
目の前の樹々を眺めながらの露天風呂が気持ちよい
お休み処もリラックスできる感じ
札幌から近いのに深い自然があってリラックスできる
宿泊もなかなかゆっくりできる 


鶴亀温泉★★☆
泉質:食塩泉(あかさび色)

とってもあったまるお湯
海をちら見(謎)しながらの露天風呂も気持ちよい
お食事処も充実


恵庭温泉ラフォーレ ★★☆
泉質:ナトリウム塩化物泉(モール泉)

露天風呂がモール温泉でゆっくりつかれる 
400円の料金が嬉しい


丸美ケ丘観光ホテル ★★★★
泉質:単純泉(モール泉)

露天風呂はないけど気持ちよい木立を眺めながら
良質で新鮮なお湯につかる。。。。最高♪



豊平峡温泉 ★★★
泉質:ナトリウムカルシウム炭酸水素塩・塩化物泉(重曹泉)

 長~~~~く入ってても疲れないお湯、露天風呂だったな(季節は冬)


湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭 ★★☆
泉質:・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 炭酸ガスが豊富
    その炭酸ガスが皮膚に侵入し軽い刺激を与え、血行を促進し身体を良く温めます。
    少しぬるめの温泉でゆっくりゆったりと泉質を楽しむとが出来、
    別名「ストレスを和らげる鎮静作用のある温泉」といわれる。のだそう。

女子風呂からは羊蹄山を望みながらゆったりつかることができました♪
確かにあったまりました~


塩別つるつる温泉 ★★★★
泉質:単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉) ※源泉かけ流し

名前の通り、お肌がつるつるになります。
庭園露天風呂がまったりゆったりゆっくりできます♪


苫前温泉ふわっと ★★★
泉質:ナトリウム塩化物強塩泉(天然温泉)

露天風呂は毎日男女交代です。
どちらかは海を眺めながらの露天風呂
遠く天売島や焼尻島も見えるそう。


十勝岳温泉カミホロ荘 ★★★★☆
泉質:アルミニウム、カルシウム-硫酸塩泉 ※源泉かけ流し

冬以外は富良野盆地のパノラマを眼下に眺めながら入る露天風呂
お湯がやわらかくぬるめなのでずっと入っていられそう


鯉川温泉旅館 ★★★★☆
泉質:含土類ー食塩泉

森なら流れ落ちる滝を観ながらの露天風呂、最高です♪
泊まっても立ち寄りでも満足できる宿


芦別スターライトホテル ★★☆
泉質:含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉
   含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉

ここのレストランは美味い
ガタタンがめっちゃ美味かった♪


定山渓温泉 章月グランドホテル ★★
泉質:ナトリウム塩化物泉


丸駒温泉旅館 ★★★☆
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
  (旧泉質名:含土類・石膏-食塩泉)(中性低張性高温泉)

支笏湖を眺めながらの露天風呂は最高に気持ちイイ


しんしのつ温泉 たっぷの湯&アイリス ★★★★
泉質:ナトリウム塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)
アイリスは2014年11月末で閉鎖になります。
とても居心地がよくお湯もよく、、、一番お世話になっていただけにとても悲しい


我が家の日帰り湯の定番はアイリスです。
お湯がよいし、料金も400円と手ごろ。
お湯は黄褐色で塩素殺菌なしの源泉かけ流し。
毎日掃除して入れ替えもしているとのことで新鮮なお湯が安心も。

お湯がいい温泉が近くにあるのはありがたい
無料休憩所の大広間もあってのんびりごろんとなれたりも。

隣には道内100番目の道の駅しんしのつがあり
ここにはもうひとつのしんしのつ温泉「たっぷの湯」(600円)があります。
(お湯は同じでこちらは石鹸類が常備されている)

キャンプやワカサギ釣りで人気スポットのしのつ湖&公園もあり
オールシーズン楽しめるエリアです♪


湯元 小金湯温泉 ★★
泉質:単純硫黄泉(弱アルカリ性) ※旧泉質名 単純硫黄泉


ニセコひらふ温泉 ポポロの湯 ★★☆
泉質:炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉
閉館してました。


ニセコ昆布温泉 甘露の森 ★★
泉質:含硫黄ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉


虎杖浜温泉 湯元ほくよう ★★
泉質:ナトリウム塩化物泉(緩和性低張高温泉)


虎杖浜温泉 ホテルオーシャン ★
アルカリ性低張性高温泉


岬の湯 しゃこたん ★★☆
泉質:ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩泉(高張性中性高温泉)


番屋の湯
2010年閉館⇒再開しているらしいが我が家は未確認


ユンニの湯 ★★★
泉質:ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
  (旧泉質名:含食塩-重曹泉)

コーヒーゼリーの“具”になった気分(笑)


国民宿舎 雪秩父 ★★★
泉質:硫黄泉/鉄鉱泉(白いにごり湯)

大自然の中での露天風呂が解放感満点です^^

晩秋のキャンプ

2014-10-14 | 【旅・自然・文化】
まいど恒例の秋鮭つりに道東紋別へ
たよりの宿がとれないこともあってキャンプをすることに

おとずれたのは 
コムケ湖国際キャンプ場
コムケ湖とオホーツク海がすぐ目の前で
林に囲まれていて柔らかい芝が気持ちいいキャンプ場

キャンプ場は10月末までの営業だけど
さすがにこの時期は人がいない
うちの他は2組だけ
開放感満点

30分くらいで設営して 珈琲タイム
前の日(暴風雨)とは打って変わっての穏やかな天気で
紅葉も深まって、、、なんとも気持ちいい 
まったり 秋を満喫

コムケ湖の夕景
  

キャンプのお楽しみはなんといっても「焚き火」
寒い季節ならなおさら火のありがたみもわかる♪

で、焚き火といえば焼き芋
温泉に出かけている間にいい感じに出来上がってくれていた
試しに札幌黄の焼きタマネギもやってみたら甘くて美味しかった~

 余談ですが、、、
 もうかれこれ10年以上使っているスノーピークの焚き火台は本当に優れものだな~



久しぶりに星空もゆっくりみたかも


朝方はちょっと冷え込んだけど覚悟していたほど?寒くもなく
夏用シュラフ+ブランケット2枚で大丈夫だった


雪虫がたくさんとんでいたから
冬はもうすぐそこね~

初・果物狩り

2014-10-10 | 【食】
人生初!の果物狩りに行ってきました♪

“果物は買ってまで食べない”なんて
果物王国山形生まれのせいか知らない間に思っちゃってる私^^;
 勿論買わないで食べられるわけではない今なのだけど
周りがどんなに盛り上がっていようが
果物狩りに行ってみようと思ったことがなかった が
最近プルーンの美味しさに目覚めてしまい
同じくプルーン目当ての友人と
もぎたてプルーン食べたさに行ってみることに。

プルーンて東北ではそんなに気にならなかった(出回ってない?)けど
北海道ではとってもよく見かける
プルーン狩りなんてのもこちらならではなのかも、、、?

それでも10月ともなるとすでに今季の営業が終わっているところも多いなかで
、、、見つけちゃいました
篠原果樹園さん

プルーン りんご なし が 時間無制限食べ放題 800円 とのこと
 時間無制限て、、、
 食べ放題って、、、
 想像できない(笑)

受付でナイフやカゴをお借りして畑へいくと、、、一気にテンション
プルーンが鈴なりになってる
これどんだけ食べてもいいの~~

果樹や農園のこと、案内していただきながら ほおばるプルーンの美味しいこと
畑を進んでいくと この果樹園創設者のおじいちゃん がりんごの木で作業をされていました
やっぱり北の大地でのご苦労話やりんごの品種のこと、苦労が実って表彰されたこととか
山形に研修に行かれていたという山形つながりもあったり
あったかいアットホームな雰囲気にほっこりしました

面白いことに 畑は いろんな果樹が一緒に植えられていました
だからプルーンもりんごもなしも、、、セットの料金設定なんですね
同じものだけ食べるより飽きなくていいかも^^

お目当てのプルーンは 品種がいろいろあって
それぞれに味の違いも食べ比べできてなんとも贅沢
私はベイラーがお気に入り

りんごも蜜がたっぷりで驚!
ふじ以外でこんなに蜜がはいっているのって見たことなかったよ~


畑の一番上のほうにあがるととっても見晴らしがよくって
気持ちのよい天気のもと
果物食べながら 
途中ひろってきた栗の選定をしながら
かれこれ4時間が過ぎていた(笑)


お土産の果物をもぎながら&食べながら畑を降りていくと
葡萄も食べていいよとのこと
(注)わたし=ぶどう大好き

すでにおなかいっぱいだったけど
葡萄の品種がたくさんあるのとすっごく美味しいのとで
別ばらのごとく葡萄もほおばり
本当に本当に、、、おなかがいっぱいになった

果物狩りって面白い


翌日せっかく新鮮な栗が手に入ったので
贅沢に栗タップリの栗ごはんに
 生栗の皮むきで手と肩が固まってしまった^^; そんなところで年を感じつつ、、、も
美味しくできすぎの栗ごはんをお代わりしてしまった
まずいっ