白い北の大地から亜熱帯の南国沖縄へ行ってまいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お出迎えの花も鮮やかに咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/fd/a2ba2c8b8966236bfa2060a05cd08f35_s.jpg)
気温差20度の世界です^^
でも意外に…意外と…寒くてちょっと驚きでした。
今回の旅のパートナーは両親と妹です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
レンタカーを借りいざ北上!
2月から我が日ハムの祐ちゃん
がキャンプインする名護を目指します。
が、
その前にやっぱりご当地を感じるには食からってなわけで
産直がある道の駅で食料の仕入れに。
地元の食べ物がわんさか!(アタリマエガ^;)
大っ好き
な海ぶどうが安~~~~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
もち新鮮でぷりっぷりな食感がたまらず車の中で半分食べました♪
おにぎりひとつにしても食文化の違いを感じて楽しいですね~~^^
ちなみに“ハム玉”が気に入りました♪
そんなこんなで【ナゴパイナップルパーク】ぎりぎりセーフ
パイナップルの試食を食べ放題と100%ジュース100円は嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ちょっと?パイン好きな私です^^
そして日本で一番最初に咲く桜、寒緋桜で有名な八重岳に行くももはや暗くて見えず
本日の宿<マハイナウェルネスリゾート>へチェックイン。
リゾートムードです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/f9/dbdafcd6b4a286931d243428a086921a_s.jpg)
夕食は、送迎をしてくれるという近くの沖縄民謡居酒屋かなさんど へ
民謡ショー
どれも料理が美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
グルクンの唐揚げ
ゴーヤたっっぷり♪
2日目
ナント・・・みんなして予定より1時間の寝坊(笑)
ツアコン@妹の指示により“巻き”で準備して(笑)
本日のメイン「美ら海水族館へ」GO♪
きゃぁぁ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/10/df5f6ac2ca9e6ea293be624479fbe3ac_s.jpg)
ジンベイザメとマンタの大きさにはただただ感激ーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
すごい生き物だなぁ~~~
人間もほんの一部の存在でしかないんだなぁ~~なんて思ったり。
バックヤードツアーにも参加したり
イルカショータイムもタイミングよく楽しめました♪
だんだん修学旅行生であふれてきたので
そそと次の目的地へ移動です
海の生物のモチーフがユニークな海洋博公園と遠くに見える伊江島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/6f/a5aaad0ae3b85a66a3a85fba683d4920_s.jpg)
どこか懐かしい雰囲気、備瀬のフクギ並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/59/226294fdb5176d455fdbff3a193f40af_s.jpg)
2へ続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お出迎えの花も鮮やかに咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/fd/a2ba2c8b8966236bfa2060a05cd08f35_s.jpg)
気温差20度の世界です^^
でも意外に…意外と…寒くてちょっと驚きでした。
今回の旅のパートナーは両親と妹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
レンタカーを借りいざ北上!
2月から我が日ハムの祐ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
が、
その前にやっぱりご当地を感じるには食からってなわけで
産直がある道の駅で食料の仕入れに。
地元の食べ物がわんさか!(アタリマエガ^;)
大っ好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
もち新鮮でぷりっぷりな食感がたまらず車の中で半分食べました♪
おにぎりひとつにしても食文化の違いを感じて楽しいですね~~^^
ちなみに“ハム玉”が気に入りました♪
そんなこんなで【ナゴパイナップルパーク】ぎりぎりセーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/61/e268669921c8c9e4c3bba54725346445_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/5f/dd05406ba54c9b67e461d521794df398_s.jpg)
パイナップルの試食を食べ放題と100%ジュース100円は嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ちょっと?パイン好きな私です^^
そして日本で一番最初に咲く桜、寒緋桜で有名な八重岳に行くももはや暗くて見えず
本日の宿<マハイナウェルネスリゾート>へチェックイン。
リゾートムードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/00/37959c86c4803b382bad74d036199006_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/f9/dbdafcd6b4a286931d243428a086921a_s.jpg)
夕食は、送迎をしてくれるという近くの沖縄民謡居酒屋かなさんど へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/9a/0a42f4809c34c64a1f1b199d9e3de4ba_s.jpg)
どれも料理が美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/6d/131398b76fc92556d526fc1e44246cd1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/40/3b8878b131d3c7a49b6c9e9cf6d3c71c_s.jpg)
2日目
ナント・・・みんなして予定より1時間の寝坊(笑)
ツアコン@妹の指示により“巻き”で準備して(笑)
本日のメイン「美ら海水族館へ」GO♪
きゃぁぁ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/e3/9af514490e01bf8cbc94cc38f6adbaf0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/a9/76c7693379f49fc13f8b442dc5b44266_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/10/df5f6ac2ca9e6ea293be624479fbe3ac_s.jpg)
ジンベイザメとマンタの大きさにはただただ感激ーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
すごい生き物だなぁ~~~
人間もほんの一部の存在でしかないんだなぁ~~なんて思ったり。
バックヤードツアーにも参加したり
イルカショータイムもタイミングよく楽しめました♪
だんだん修学旅行生であふれてきたので
そそと次の目的地へ移動です
海の生物のモチーフがユニークな海洋博公園と遠くに見える伊江島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/6f/a5aaad0ae3b85a66a3a85fba683d4920_s.jpg)
どこか懐かしい雰囲気、備瀬のフクギ並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/59/226294fdb5176d455fdbff3a193f40af_s.jpg)
2へ続く・・・