刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

渋皮煮

2014年09月29日 | その他

わたくし、茨城は笠間在住で制作しております
笠間といえば焼き物と 今が旬の栗が有名です

茨城県民にとって栗とは特別珍しいものではなく
空いている土地があれば栗を植えておこうってな具合で
そっちこっちに貰い手のない栗があふれ出すこの時期



かく言う私も、お隣さんの栗が落ちてきて
1日でこんなに収穫できました
毎年お隣さんの栗は、皮をむくのが面倒だし と思って無視して拾わなかったのですが
今年はなぜだか興味を惹かれました




で、人生初の栗の渋皮煮を作りました
渋皮煮なんて女子力の高いオサレな子女がつくるものだと思ってましたが
なななんと、私にも作れたんでございますよ

作り方は意外にも簡単で
ただ『面倒』なだけでした
お時間と根気のあるかた レシピはこちら


週末は博物館と栗の渋皮煮でリフレッシュできました!
蒔絵をじっと見たり、栗の皮をちまちま剥いたり、刺し子をチクチクしたり
やっぱり細かい作業が好きなんだと自分を再確認した週末でもありました



刺し子の販売ページはこちらから


人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします

イベント予定
10月11日(土)12日(日)13日(月) 茨城県つくば市 つくばスーローマーケット 
11月1日(土)~4日(火) 栃木県益子町 陶器市