刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

最近のお買いもの

2020年01月20日 | その他

完成前の水戸城大手門を見に行って思い出しました
年始にこんなストラップ買いました


水戸城にあった三階櫓を模したストラップ
水戸市博物館でしか売ってない、レアものです
多分知ってる人も少ない(笑)


ストラップを目当てに行ったのですが
こちらも、おすすめされたので購入

この間見た、大手門のストラップ
あれ?なんか印象違う(笑)



後ろには大手門と入っているので間違いないんだけど
なんかファンシー



こちらのストラップ、学芸員さん?研究員さん?に聞くと出してくれます
市立博物館、入場無料で売店ありませんので
展示物のフロアーにはおいてありませんでした

刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

              3月19日~29日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー3人展       
4月29日~5月6日 栃木県益子町 陶器市(売店ぽち堂 登場予定)