幼なじみのwasannさんとサークル仲間の4人で、チューリップ祭りに行ってきました。
2年ぶり2度目です。
今年のテーマは、色鮮やかなうねりを描く 水郷をはぐくむ「水の波紋」だそうです。
まずは展望タワーに登り、上からの景色を楽しみ、甘い香りの漂うチューリップ畑の中をゆっくり散策しました。
|
珍しい和名のチューリップがありました。
< | < | < | < | < |
non_nonさんのソースをお借りしました。
幼なじみのwasannさんとサークル仲間の4人で、チューリップ祭りに行ってきました。
2年ぶり2度目です。
今年のテーマは、色鮮やかなうねりを描く 水郷をはぐくむ「水の波紋」だそうです。
まずは展望タワーに登り、上からの景色を楽しみ、甘い香りの漂うチューリップ畑の中をゆっくり散策しました。
|
珍しい和名のチューリップがありました。
< | < | < | < | < |
non_nonさんのソースをお借りしました。
色とりどりのチューリップが一面に広がって絨毯のようです。
見ていて安心出来ます!
私も沢山撮りましたが、こんなにいい写真は見つかりません。
遠くまでドライバー有難うございました。
こんな風に撮れば、たくさん使うことができるのにと自分の写真を見て思います。
私はたくさん撮っても、ボツばかり。
「労多くして益なし」という感じです。
めげずについていきますので、これからもよろしく。
遠い所を運転していただき、ありがとうございました。
超綺麗!!!
5月のプリザはアイスクリームをイメージして造るので
チュウリップをプリザで造ろうかな?
今日のプリザ楽しみ~♪
もきれいに咲いていて、いい香りの中のリフィレシュで、感謝してます。写真からも、香ってきそうですね。
また、いろんなところ行こうね。
上のスライドショー、素敵なところで行ってみたくなりました。下のチューリップも珍しいのがあり感心してしまいました。
綺麗な眺め、興奮するほどですね。
中に半そでの人がいましたね 夏日でしたものね。
いつもながらハッキリクッキリのブログ 凄い!
綿帽子と白雪姫の違いじっくり何回も見比べました。
はなびらの厚みと色 前者は真っ白で透明感 姫の方はサテンのような感じでは・・
それぞれのお花 今回も見入ってしまいました。
空いてるし・・・
沢山の花の中で
白雪姫、真っ白で素敵ですね。好きです