久しぶりの青空、庭に目を向けたらムスカリ・ハナニラが咲き始めていました。
こんなに早く咲くのは初めてです。温暖化で暖冬のせいでしょうか?
椿も咲き始めましたが、先週の雨で痛んだ花ばかり、奥の方に咲いていた花を見つけました。ここ数年斑入りの花ばかりです。
久しぶりの青空、庭に目を向けたらムスカリ・ハナニラが咲き始めていました。
こんなに早く咲くのは初めてです。温暖化で暖冬のせいでしょうか?
椿も咲き始めましたが、先週の雨で痛んだ花ばかり、奥の方に咲いていた花を見つけました。ここ数年斑入りの花ばかりです。
プリザーブドフラワー、カーネーションの花びらでメリアを作りました。
私は壁掛けにhiroさんはドレッサーに飾り付けました。
satomine 作
hiro作 鏡の前に指輪などのアクセサリーを入れます。
可愛いので娘さんが喜ぶと思います。
どちらも大きさは高さ15cm位です。同じ花材を使っても趣が違います。
梅林公園の西、前から一度行ってみたいと思っていた「うきよ卯の里」で遅めのランチをしました。
落ち着いた和の個室、健康にこだわった料理、とても美味しかったです。
![]() | |||||
< | |||||
|
食べ切れなかったので、ピザはおみやげに持ち帰りました。
taeさんのマウスオン・スライドショー作成フォームをお借りしました。
混んでいたので事前に予約した方がいいと思います。
幼なじみのwasannさんの家の近くの梅林公園、梅の季節に初めて一緒に歩きました。
午前中の雨も上がり、多くの人で賑わっていました。
早咲きから遅咲き、梅の種類も多く長く楽しめそうです。
3月7日8日 岐阜梅まつりが開催されます。
![]() | |||||
< | |||||
|
taeさんのマウスオン・スライドショー作成フォームをお借りしました。
wasannさんと梅林公園に行きました。
梅の蜜を吸う鳥を見つけました。私たちは「うぐいす」だと思っていましたが、「めじろ」だと言われる人も?????どちらなのて゜しょうか?
忙しく動き回る鳥、なんとか撮る事ができました。
人の気配を恐れることなく、わりと近くで忙しく動き回っていました。
<<![]() |
|
< | <1/5 |
non_nonさんのソースをお借りしました。