犬山市の大縣神社で、3月3日ひな祭りの日に 人形焼納祭 があります。
ネットで調べて、今日持っていきました。
結婚した時にお祝いでもらった人形や、お土産でもらったこけしです。
指定された袋に入れる前に写真撮影!
供養料を添えて、お願いしてきました。
毎年見に行く梅、まだ蕾は堅そうでした。
犬山市の大縣神社で、3月3日ひな祭りの日に 人形焼納祭 があります。
ネットで調べて、今日持っていきました。
結婚した時にお祝いでもらった人形や、お土産でもらったこけしです。
指定された袋に入れる前に写真撮影!
供養料を添えて、お願いしてきました。
毎年見に行く梅、まだ蕾は堅そうでした。
4軒隣、日曜日からカメラマンが2人、月曜日の昨日はタクシーにハイヤー、記者やテレビカメラに中継車、何事かと???
新聞社です!東京のテレビ局です!NHK岐阜です!玄関のチャイムがなりました。
何も分からず、ただ驚くばかり!!!
一夜明けテレビで事件報道が・・・昨日逆にカメラで撮っておけばよかったかなと?
今朝外は、いつもの平穏な朝です。
最近気になっていたAQUOS PHONE、キャンペーンの広告を見てショップへ行ってみました。
家の光回線とひかり電話と携帯電話、通信料も減らせるということで、思い切って携帯電話を変えました。
使い方に不安もあったので、スライドすればテンキーのある使いやすそうな機種を選びました。
キャンペーンでキャシュバックもあり、毎月の使用料も今までと同じか安く済みそうです。
慣れるまでに時間がかかりそうですが、使いこなして楽しみたいと思います。
ステラルーチェで総会と会食がありました。
美味しい食事、仲間との楽しい会話を楽しむことができました。
昨年の総会では、私には無理かな?と思っていました「3種1級」を取ることができました。
一念発起して、I先生・Hさん・Sさんのご指導のおかげで頑張ることができました。ありがとうございました。
もう少し頑張ろうと思っています。よろしくお願します。
商工会議所の「元気なお店体験セミナー」に応募して、3倍の倍率を当選し「薪ストーブクッキングと料理撮影」ワンポイントアドバイスを聞いた後、「撮影」「ダッチオーブンパーティー」となりました。
写風館、薪ストーブとダッチオーブンが趣味?今日は「写風人DutchOven食堂」の臨時営業!
お店の南には小さな山が、街中とは思えないロケーション、あっという間の3時間、とても楽しい時間でした。
オーナー様ありがとうございました。奥さま不在でしたが高校の時3年間同じクラスだった友達です。
ブロ友もできました。楽しい時間を共有した8人、これも何かの縁ありがとうございました。
ブログの掲載、オーナー様 の許可を得ています。
オーナー様の FC2ブログ