29日30日の連休、旦那は畑仕事で夏野菜の苗の植え付け、私は孫の自転車の練習、あっという間に終わりました。


早取りの玉ねぎ、大きくなりそろそろ収穫できそう!

今夜夕食のあと、江南の曼陀羅寺へ行ってきました。
日曜日の夜、大勢の人でにぎわってました。
せっかく出かけたのに大失敗!カメラにSDカードが入ってない???
iPadminiで撮影してきました。
まだまだ楽しめそうです。もう一度カメラをしっかり確認して、出かけたいと思います。
29日30日の連休、旦那は畑仕事で夏野菜の苗の植え付け、私は孫の自転車の練習、あっという間に終わりました。
早取りの玉ねぎ、大きくなりそろそろ収穫できそう!
今夜夕食のあと、江南の曼陀羅寺へ行ってきました。
日曜日の夜、大勢の人でにぎわってました。
せっかく出かけたのに大失敗!カメラにSDカードが入ってない???
iPadminiで撮影してきました。
まだまだ楽しめそうです。もう一度カメラをしっかり確認して、出かけたいと思います。
日帰りで、比叡山延暦寺と坂本地区へ行ってきました。
延暦寺は東塔の根本中堂・戒壇院・大講堂などを見学しました。 新緑としだれ桜を楽しむ事が出来ました。
その後、坂本ケーブルに乗り、坂本地区へ行き、そばのランチを食べて、旧竹林院を見学しました。
新緑とすがすがしい風を楽しむ事が出来ました。 連休を前に、リフレッシュ出来ました。
岐阜市のだるま観音大龍寺のどうだんつつじを見に出かけました。
ピンクのつつじも楽しめました。
その帰り道、岐阜市岩井の延算寺へも寄ってみました。
春に行ったのは初めてですが、コバノミツバツツジが綺麗でした。